もっと見る
あんぶりん さんがブースト

ツイッターの方はやれ終わるだ終わらないだと騒がしいがこっちは静かなものだなあ

あんぶりん さんがブースト

映画ドン、4年ぶりに投稿する…

あんぶりん さんがブースト

気付いたら一年以上投稿してなかった!最近観て面白かった映画はダントツで「こちらあみ子」です!

あんぶりん さんがブースト

ギンレイそなたもか....さらば、、、

>名画座「飯田橋ギンレイホール」が11月に閉館!
halmek.co.jp/harutomo/8150

あんぶりん さんがブースト

いま、プリキュアや、アンパンマンみたいになってるんや…

旧TIA、代表作が『100日間生きたワニ』か。

あんぶりん さんがブースト

マジかー

>ボリウッド、コロナと動画配信で興行不振…時代遅れで格好悪いものに|シネマトゥデイ cinematoday.jp/news/N0132152

コアなファンしか見に行かなそうな作品でコアなファンが一番望まない展開をする意味がわからない。

『復活のコアメダル』を見るたびに「夢オチでよかったんじゃないの」と思うんだけどね。

『大怪獣のあとしまつ』は『シン・ウルトラマン』の岩松了使いを勉強すればよかったんだよ。

アナ・デ・アルマスであります!

実写版の『魔女の宅急便』がすべったのは主演が小芝風花だったからかなあ、と思う。

『時をかける少女』はスタジオ地図作品ではないだろうに。

いつの間にか『麹町名画座』は終わってしまったけれど、定期的に映画を放映してくれてありがとう。

松崎悠希、言っていることの正当性云々以前に句読点の使いかたが酷くて内容に集中できない。

『ハケンアニメ』は覇権が取れなさそう。

『シェラ・デ・コブレの幽霊』がアマゾンで配信されている。
amazon.co.jp/gp/video/detail/B

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。