スティーブン・スピルバーグ提供
『ネイキッド・ソルジャー』水島裕におじいちゃん声をさせるのは……と思ったけどプリキュアじゃ長老役をやってるのね #キネマ麹町
ペーター・カーン『ハムレット それはお前たちだ』 もっと見る
シュリンゲンズィーフの演劇はドイツ(ここはスイスだが)では確かにアクチュアルなのだろうが、日本人にとってはいまいちピンとこない部分があるのがもどかしい。ただ、日本にいるとよくわからなかったシュリンゲンズィーフの舞台活動の一端を知ることができたのはうれしい。
山田孝之3D、都内では新宿か池袋だけかー
ピーチガールってピーチジョンと関係ないのか⁉︎
『ヴィレッジ』はまだしも『アポカリプト』の最後のお船で作品に難癖つけてた時点で、賢明な人は町山評論にある程度距離を取ってたはずだ。
私は勿論賢明でもなんでもない人なので白い部屋でジュークボックスを流しながらリンゴ食ってます。
迫りくる伊藤英明が怖すぎる https://eigadon.net/media/6ZU9FML9yCZT8pn5iRc
吉田義昭と吉田喜昭を混同するように、高橋悠也と高橋龍也も混同しやすい
ローガンvs老害
野村萬斎vs市川海老蔵というスーパーヒーロー映画
アーロン・テイラー=ジョンソンが児嶋一哉に見える病気にもかかっています
ひさびさにBlu-rayで『タクシー・ドライバー』観る。デ・ニーロのモヒカン頭がディック・スミスによるカツラだと知った時は驚いたなー。
ライアン・ゴズリングが杉田智和に見える病気にかかってしまった
樋口監督と呑みました
『小悪魔はなぜモテる⁈』もたしかにひどい邦題だと思うけど、じゃあどんな邦題だったらよかったのかといわれたら答えに困るな。
本田がヨンドゥみたいな顔になってた
『聖の青春』、製作にRIKIプロジェクト入ってるんですが…(エンドロールにも"竹内力"の文字が)
化け物には化け物ぶつけんだよ
『グリーピー』香川照之は評判通りのグリーピーさだから言うまでもなくだが、西島秀俊の心の無い男が無自覚なグリーピーさを演じきっているところに感心。矛盾や突っ込まどころは多々あるが、サイコパスに対する無自覚の心無しな男の構図がぞわぞわする恐怖で最後まで面白かった。
ガンホって役柄的になんだけれど、殺すぞって感じからの笑顔がとても素敵なんだよな。
映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。