もっと見る


パリの片隅のマンション
いま5ヶ月溜め込んだ家賃の
取り立てられてる新人女性弁護士
なんとか家賃の取り立てを逃げてる最中
同居人の新人女優が
呼ばれたプロデューサーのところから帰ってきた
何か色々あったみたいで
文句やなんやを聞いていたら
警察がやってきて
舞台に出してやると言った
プロデューサーが殺されて新人女優が、
その容疑者に挙げられたという話

著名なプロデューサーが殺されて
その場にいた新人女優が容疑者にという
話なんですが
緊迫感のあるパチパチな
対決が楽しめるかなぁと思ったら
思った話とは想像の斜め上の話でした
なんですが、この映画の時代背景
法律いろんなものを逆手に取ってるところが
もうすごいというか、面白いです
でこんな感じな題材なのに
昔のフランスのドタバタコメディのノリ
もうめっちゃ楽しいです
クルーゾー警部みたいなのが
いっぱい出てくるし

その上、時代が戦前のフランスを
CGで再現してるんですが
その再現のせいか、
ちょっと絵本を見てるみたいで
殺伐とした話のはずですが
御伽話のようです

#邦画

-1.0」

特攻任務には向かったが特攻できなかった隊員
そのまま、終戦を迎えたが
特攻できなかったこと、生き残ったこと
色々と後悔があるまま
終戦後の混乱の中、
転がり込んできた女の子と
なんとか生き延びていた
そして、何年かが経ち
日本も復興し始めたとき
巨大な生物が東京を襲撃してきたという話

日本を代表する怪獣映画
」から7年ぶりの新作
原点回帰のような内容に
終戦直後の日本、生き残ってしまった兵隊たちが
ゴジラを相手するというのが
今までのゴジラシリーズ
シンゴジラとちがい
国家、国際機関じゃないとこが
権力者な向いていた無念、怒りと違い
個人の内に向いている
無念や、怒りを解消するために
ゴジラと対決するのが
シンゴジラより前に向いているみたいでいいです
そのあたりあの主人公が
全部表現してるようで
が熱演してます
いつもの彼を見てると
昭和ゴジラの主人公もやってほしいです

主に海で戦ってますが
ゴジラ海棲動物のなのに
今まで海であまり戦ってなかったので
ちょっと目新しい気がします


今、ガードマンの募集を見てる男
口は達者だけど、腕っぷしは強くなく
ガードマンの仕事についても長く続かない
仕事にありつけたけど問題を起こして
逃げているところで
2人の男が争ってるところに出くわしてしまったが
2人とも死んでしまった
そのうちの1人が手配書を持っていたので
その男になりすまし懸賞金をせしめたら
前働いていたところとか、
襲われたりしてたが、
見知らぬ老人に助けられ
その老人に弟子入りしようとしたが
断られた上に、なりすましてることも
バレてしまったが、あるお使いしたら、
弟子入りを考えると言われたという話

の一本
主人公がなんか違うし修行は少ないは
敵も、味方も、いっぱい出てくるは
師匠だけでなく、兄弟子は出てくるは
その兄弟子は、いつもジャッキーいじめてる人で
やっぱりとぼけたような動きだし
剣劇のような乱戦だし
ちょっと雰囲気のちがうシリーズですが
乱戦なところや、パロディなところは
後年の
通ずるような気がします


ケネディ大統領が暗殺された直後から
ケネディ大統領を狙撃した
オズワルドが殺されるぐらいまでの
暗殺を撮影した地元の会社の社長
ケネディの素性に携わった研修中の医学生
初めて大統領を殺されてしまった
シークレットサービス
オズワルドの存在を知っていたFBIダラス支部
オズワルドの家族
の4日間を描いた映画

」のようにケネディ暗殺を扱った映画
で、この映画面白いのが
なぜ、暗殺に至ったかとかの謎解きでなく
暗殺事件に関わってしまった人たちを
追いかけたてるのがいいです
なので、画面がテンポよく切り替わったり
スタイリッシュな演出でなく
淡々とそのままを写した
ドキュメンタリーのようで
スタイリッシュな映像ではないですが
すごくハラハラできます

映画序盤の人々のショックの受け方に
当時のケネディ人気とか、
シークレットサービスの行動を見てると
大統領の扱いが大変そうとか、
シークレットサービスと
地元の警察と縄張り争いしてるとこに
この手の事件の大変さとかが
色々とわかるような映画です


ニューヨークの片隅でタバコ屋を営んでいる男
口は悪いけど、常連との中はよく
儲かってるわけではないけど
うまく行っているし、
儲けるためにアイデアもあった
そして、その店の常連の小説家
この小説家、デビューした当時は順調だったけど、
妻が事件に遭遇して死んでしまい
文章が書けなくなり、今も立ち直れていなかった
その小説家が、そのタバコ屋に
いつも吸ってるタバコを買いに出たとき
車に轢かれそうになったのを
家出少年に助けられたので
レモネードと2,3日宿泊させることにしたという話

このタバコ屋の主人と小説家
そして、小説家を助けた家出少年を中心に
タバコ屋を中心にした
ニューヨークを街角で
起こった話を描いた映画

この三人の人生の岐路に立つ事件を
のぞいてる感じの映画なんですが
ちょっと物事を大きくいうタバコ屋
小説家
ずっと嘘を言ってる家出少年
それにタバコ屋と小説家は
人生経験もありそうで
そんな三人の会話劇
セリフが味わい深いせいか
なんか心に残る映画です


(2012) 」

科学戦争が終わって
残り少ない住める場所を
富裕層と労働者層に別れていて、
労働者は富裕層のいる地域まで働きにいっていた
そんな世界のAI搭載のロボットを
製造してる工場に勤めてる男
最近、逃亡してる夢に
悩まされていた
そんなとき、好きな夢を見られる
「 リコール社 」が話題になっていたので
解明するため行ってみたが
警察の襲撃を受けたが
家に帰ると妻にも殺されかけたので
逃走していたが
そんなとき電話がきて、
「 記憶が書き換えられてる 」と
いってきたという話

主演
監督の
「 トータルリコール 」のリメイク
あらすじはだいたい一緒ですが
設定がだいぶ違います
だけど、ケレン味たっぷりで記憶のことが
どっかに行ってしまってる前作よりも
記憶を素直にテーマとして扱ってる気がします
その分、サスペンス感も増してますので
未来が舞台の
」みたいで面白いです。
主人公も、 になので
振り回されてよく出てるようです


金持ち相手のマッサージをやって男
金持ちの姿に触発されて
自分も老人ホーム向けに
高級毛布販売を始めたが
うまくいってなかった
そんなとき、知り合いの葬式に出ていたら
幼馴染に久しぶりにあった
今かなりはぶりがいい感じで
聞いてみたら、今、武器商人をしていて
アメリカ政府相手なので
安全で儲かるらしい
そんなあるとき、その友達から
信頼できるパートナーが欲しいと
声をかけてきたという話

アメリカで政府相手に詐欺をしたという
実際にあった事件をもとにした映画
詐欺映画で、武器商人
それも相手はアメリカ政府
すごいクールで緊張感あって
頭良さそうな感じそうですが
主役2人が若いせいか
詐欺映画なのに
ちょっと悪いことしてみました
という感じの雰囲気が面白い映画
また、そんな感じの雰囲気を
煽るような楽曲がまたいいです
1人はちょいワル映画の調子のりって感じですが
1人は、意外にちゃんとどころか商才ありそうと
キャラの差が面白くしてますし
友情映画のようでもありますし、
この2人の様子を見てると
商売は誠実にしないとダメと思えます



テレビシリーズのような
ナレーション付きで見てみたい


」の
あの盛り上がる熱い感じ

音楽で5倍マシになってるな


イルカの研究をしている研究者
今、マスコミの前で
イルカについての可能性ついて語っていたが、
実は、イルカに言葉を教えていた
そのため、出資してもらってる
財団に研究のために
追加の出資をお願いしていた
そんなとき、なぜか極秘にしていた
研究内容がマスコミにかぎつけられたという映画

イルカを利用して、
何か陰謀を企んでるという
サスペンスらしいですが
そんなサスペンスぽいことよりも
イルカとコミュニケーションを取ろうとする
研究者とイルカのやり取りが
考え方、感覚が違う異種生物との
コミュニケーション、
異種生物を理解することの難しさを
見せてくれてるようで面白いです


「 #81/2 」

イタリアの売れっ子の映画監督
しかし、最近調子が悪く
プロデューサーからも新作を
せっつかれているが何も思いつかなく、
とても撮影どころでなく
医者の勧めで療養と映画のアイデアを練るため
療養地に行くことにしたという話

スランプの監督の
アイデアが出ない、女性問題
家族のことで苦悩してるなか
映画の制作は進めなくてはいけない
様子を描いてる映画なんですが

映画を早く完成させてほしい
プロデューサーやスタッフ
映画に出してほしい俳優さんたち
監督の友達とその家族
そして、その人たちの
思いや欲望もちゃんと描いていてるので
監督の苦悩を描いたるだけの
映画のはずなのに
群像劇のような映画
そのせいか映画作りの
大変さも感じられるような映画にもなってます

それに、売れっ子映画監督が
行くような療養地なので
ちょっと異世界もあって
不思議な感覚の映画になってます


生活を快適にするため
AI、ロボットに生活の補助、管理を
任せるようになった時代
突然、AIの暴走でロサンゼルスに
核爆弾が爆発してしまい
欧米などの西側諸国は、
AIの危険性を訴え、AIの使用を禁止しようとしたが
AIの使用をやめようとしない
アジア諸国と戦争状態になっていた
西側諸国は対AI兵器を完成させ
勝利まであと一歩まで追い詰めていたが
AIが最終兵器を完成させたと情報が入ったので
その最終兵器の破壊する作戦を実施したが
その場所にいたのは
小さい女の子だったという映画

こういう人間対AIという
構図の戦争ものなのに
感情とか、色々なものはなく
本当計算機という感じで
冷たい感じしか、しなかったけど
この映画では、人間を世話したりとか
宗教を信じてみたりとか
AIの扱い方が
今までと違う感じで面白いです
また、この映画のAIの扱い方を見てると
新しい社会を見てるような気がしますが
この映画ではあったかい感じもしたんですが
管理社会がさらに一歩進んだ感じもしますし
米中の次の二大大国の冷戦も
感じられます


" 」

表の顔は保健調査員
実は凄腕の自動車泥棒が
数日で48台を盗み出す映画

映画後半を使い切る
主人公のダッチと警察のカーチェイス
スピードを出すのは当たり前で
相手の車にぶつける、飛ぶ飛ばす
他の車を巻き込んで壊す、すっ飛ばす
警察も、次から次と警察車を繰り出すは、
ヘリコプターも引っ張り出し
もう主人公と警察で
街を破壊する勢いなぐらい
やりたい放題なのが
たまんないというか
これしかないという映画
しかし、このカーチェイスしかないと言いましたが
このカーチェイスを見てると
製作者がやりたいことを
やりきってる感じがするので
すごく清々しですし
やりたいことをやりきってる感じが
羨ましい気もします
カーチェイスしかないと言いましたが
映画前半の48台の車を次々と
盗んでいく手際のよさ
あまりにもスムーズで手際が良く
めちゃくちゃかっこいいですが
あまりにも手際が良すぎるので
映画にしていいんかと思えるぐらいなのと
後半のカーチェイスを見た
地元のラジオ局がお祭り騒ぎしてる様子は
ちょっとマスコミを批判してる感じもしてます


1980年アメリカのどこかの大学
新学期開始3日前
野球で入学した新入生が
野球部の寮に入寮したとこから
学校が始まるまでの3日間を描いた話

入寮して先輩たちに可愛がってもらったり
酒を飲んだり、遊んだり
女の子たちと楽しんでるだけを
描いてるだけの映画

やっぱり映画なんで
先輩たちがかなり楽しい人たちで
仲がかなり良さそうで
でも楽しいだけでなく
厳しさも感じさせながらも
なんか大学生活問題なさそうと
感じられる映画です
高校、大学でクラブ活動、
サークル入ってた人には懐かしく
入ってなかった人には
羨ましいような映画です

また当時はやってただろうなあ
という楽曲がジャンルも色々で
映画を彩ってくれてます


アメリカの小さな町の店で働く男
その日は父親の命日で無職の兄と、
一緒に墓参りに行った
その帰り、飛び出してきた狐を追いかけると
墜落した飛行機を発見
その飛行機中を探ってみると
440万ドルの札束があった
また現場に行くと、
近所の男が何か理由をつけて
飛行機に近づこうとするので
兄が思わず殴りつけて殺してしまったと思い
証拠を隠そうとしたら目が覚めてしまったので
思わず殺してしまったとという映画

お金を見つけてしまったサスペンスというより
普通の人が思わず大金掴んでしまった
心理の変化を描いた心理ドラマ
そして、大金を見つけた人が
兄弟で、弟はしっかり者で
兄がダメ男というが
すごくこの映画で効いてます
弟もしっかり者と言っても
すごく優秀という感じでもなく
退勤を見つけた怖さに
どんどんハマっていく様子は
ほんと普通の人と感じだし
兄貴もなんも考えてなく行動してるけど
でも、すごくいい人なのもいいです

それに店に勤める男を煽る奥さん
さらに上回るクズな友達という
面白い人たちが紡ぐ
面白い人間ドラマです


同じ講座を受ける先輩の進学のため
その講座の全国大会優勝を
かけた大会の準決勝

この前の3話で
すごい終わり方をした続き
なんやかんやで
今回もすごい状況での
戦車戦が上映時間中
ずっと楽しめます

2,3話の戦車戦も舞台の特徴を
余すなく使い切った戦車戦も凄かったですが
今回もその2,3話を上回る
戦車戦を見せてくれます、それも2戦
もう凄すぎてアニメだけでなく
言い過ぎかもしれませんが
全アクション、全3DCG映画の
アクションのトップクラスだと思います

戦車がそんなとこで、
そんな動きするかーと
ツッコミも入れたくなりますが
そこはもう「 」という
新しいジャンルを作ったとして
楽しむしかないと思います


自転車で帰る途中
ホテル従業員が車に接触事故の
事件解決に関係する3人を
それぞれの目線、思い
事件解決に至るきっかけを
描いた映画

自動車事故をめぐる話ですが
話は全く事故とは関係ないところで進んでます
しかし、なぜ事件解決に至る行動する
に至ったかという心情、状況
に人間の汚さというか
浅はかな感じかよく見えるようでいいです


IT技術者の夫
中学生になる娘を持つ
シアトルに住む専業主婦
結婚する前の職業のせいで
精神的に不安定になっていて
人と会うのもしんどくて
家事もネットのサービスにまかしてるぐらいなのに
裏山のブラックベリーのが
侵入してくるとうるさいご近所さん、
何かと悪口言ってくる学校のママ友に
なんとか付き合っていた
そんな時、娘がいい成績のご褒美に
家族で南極旅行をねだってきた
仕方なくOKしてしまったが
旅行嫌いなので困っていたとき
裏山のブラックベリーを刈ったことて
土砂崩れを起こしてしまったという話

CMで南極シーンが強調されてたので
思わず、おばさん版かッと思ってしまいましたが
全然違いました
それでも、この主人公が
少し普通の人と感性が違う人で
ただ、このちょっと感性が違うので
その個性的な感じと
普通の人たちとのいざこざが
楽しい感じですが
結構淡々ととってますので
変なリアリティを感じたりもします
でもその個性的な感じの人ですが
娘さんとの触れ合いには優しい感じなんで
ほっこりした感じにもなれます


離婚した夫には新しい彼女ができ
会社では昇進を逃し
何かとうまく行かない時
子供の学校行事で「 」を見てから
リチャード3世の世間の評価が気になり
それまで行方不明だった
リチャード3世の遺体を見つけた
イギリス女性の実話を映画化した話

全く考古学を学んだことがない会社員の女性が
ちょっと気になったというだけで
リチャード3世の遺体を見つけてしまう
映画では流石に映画の上映時間があるので
だいぶ淡々と進んでますが
それでも執念に頭が
下がる気分になる映画です
それに、 とは
また違う角度から考古学の面白さを
教えてくれてるような映画で
それに、アマチュアでもできる範囲で
研究することができるもいうことが
わかって面白いです

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。