有名なSF作品「 デューン 砂の惑星 」
2度めの映画化作品
結構な権力のある公爵家の跡継ぎが
宇宙を巡る権力争い、
過去になにかあった民族の復活
舞台になる惑星の住民たちの運命
これらのことに巻き込まれていくという映画
場面毎に、権力争い
民族だのの話が飛んでくるので
気合を入れながら見てないと
ホントにわけが分からなくなりますが、
巻き込まれているうちに
目的意識が芽生えていく
のが見えてくるようで
面白いですし
続編につながる感じがいいです
と、なんかワタワタしてる感じですが、
#デビッドリンチ 版に比べ
ケレン味というか、アクと派手さは
減ってるかもしれませんが
圧倒的で壮大な映像、音響
そして、不穏な空気を増長してくれるような
BGMがいろんな不満な点を
吹き飛ばしてくれますし
監督が #ドゥニビルヌーブ というだけあって
画面中に妙な不穏な感じが出てるので
なんか次のシーンが楽しみになり
どんどん面白くなっていきますが
これからというときに
続くというのが残念ですが
続編も期待できる話だと思います
「 #アイデンティティ 」を見ました
夜の嵐の中
ある1台の車がどこかに向かって走っていたが、
パンクしてしまい
すぐ直して走ろうとしたとき
その車の運転手の妻が
LAに戻る最中の女優が、
乗る車に轢かれてしまう
病院に連れて行こうとしたが
連絡も取れず、行くこともできないので
近くのモーテルに行くことにした
そうしてるうちに、
嵐でどこにも行けなくなった
売春婦、結婚したてのカップル
護送中の刑事、続々とやってきた
そして、それぞれ手続きや紹介してる間に
女優が殺されていたという話
裏がありそうでなく、
何かみんな持ってるので、
誰もが犯人にみえてしまうし、
誰かを疑ってるうちに
次から次と猟奇殺人事件が
起きていくのでなんとも言えん
緊張感のある話なんですが
そのうえ別の場面が
映るシーンがあるんですが、
これが映画のキモで
ただでさえ緊張感のある
サスペンスになってるのに
オカルト要素まで加味されて
すごい不思議な雰囲気の
映画になってます
それに、そのオカルト要素って
そんな感じになってるのっと
ちょっと感心してしまいます
最後はビックリです
「#スネークアイズ 」
これからカジノホテルで、
ボクシングのタイトルマッチの
興行が行われる
その興行に、国防長官が見に来ると
いうことで、地元は大盛り上がり
その興業に、一人の刑事が
浮かれまくっていた
そして、タイトルマッチは
チャンピオンのKO負けという
すごい状況の中、
国防長官が狙撃されたという話
カジノホテルでの、タイトルマッチ中に
起こった狙撃事件を
たまたま、そこにいた刑事が
犯人がイロイロ
手が込んで複雑になってる事件を
謎を解く状況が面白い映画ですが
そこに、昔のサスペンス映画のような雰囲気
カジノホテルの警備システムを使った
カメラワーク
#ブライアンデパルマ の特徴が
もろに出て面白い映画になってます
それに、この映画の
主人公と犯人のキャラクターと関係性
がまたこの映画を面白くしてると思います
「 #超高速参勤交代リターンズ 」を見ました
金山疑惑の参勤が終わり
湯長谷藩に戻ることになった御一行
が、一か月たっても、
まだ湯長谷藩に戻ってこず、
藩のみんなも噂してたところ
湯長谷藩に一揆が起きてしまう
牛久の宿で、参勤交代のための
金稼ぎをしてた御一行
こんどは、一揆の状況確認の目付けの方が
湯長屋藩到着までの2日の間に、
湯長屋藩に到着しなければならないが、
まだ40里も残っていたという話
「 #超高速参勤交代 」の続編
今度は帰り道と言っても、
ほとんど参勤交代はありません
のがチョット残念で
普通の本格的時代劇になった感じもしますが
あの悪老中の逆襲、完全決着が
着くのでスカッとします
そして、面白くて、腕っぷしもある
あの御一行たちの活躍が見れるのも
たまりません
そして、さすがに続編だけあって、
前作もなかなかのオールスター映画でしたが
今回はさらに豪華なオールスター映画です
#邦画
#今見た面白い映画
「 #超高速参勤交代 」を見ました
江戸時代、
今、参勤交代で江戸から戻ってきたばかり
これから、日常に戻ろうとしたところに
江戸から伝令が、
そこには、金山の報告に虚偽あり
その報告のため江戸にこいと、
あらぬ疑いをかけられ
いろいろと対策を考えたが、
堂々と、参勤交代することに、
5日間で江戸まで、
到着しなければならない上に
参勤交代直後でお金がなかったという話
5日間で、参勤交代しなければいけない
貧乏藩が、なんとか知恵を出したり、
頑張ったりするドタバタコメディ
登場人物もいいキャラばっかりで
楽しい作品で、
そのうえ、極限状態の参勤交代を
見せてくれることで参勤交代が、
どんなルール、どんだけお金がかかるなど
参勤交代がどんなものかわかる映画
になってます
そんな教育映画のような感じですが、
5日間で参勤交代という
昔ながらのお笑い映画のネタのようですし
敵の老中は、昔の悪役そのまんまで、
ちゃんと参勤交代の邪魔して来るので
チャンバラもあるし、
そのチャンバラも、昔ながらのチャンバラもあり
今風のアクションもあり
本当に楽しい映画になってます。
「 #マスターアンドコマンダー 」を見ました
フランスの私掠船を追撃する命令を受けた
イギリス軍艦の艦長と、その部下達を描いた映画
軍艦同士の戦闘
砲撃戦はもちろん
船の中での、戦闘も迫力があり
この映画の魅力になってるんですが
その戦闘に至るまでの航海
どう相手の船を追撃して
そのためどうやって船員が動いてるかなど
この時代の軍艦の運用が見えてきます
しかし、その動きを見てると
理想的な団体を見てるようです
それに、指示出す人と、
帆をはる人、砲撃する人
しっかり別れていて
小さい船の中に
社会の縮図が見えてるようです
「 #フライトゲーム 」
これから国際線の飛行機に乗る男
この男、飛行機内の問題を解決する航空連邦官
今からイギリス行きの飛行機に搭乗していた
そして出発して、しばらくして
誰からか、これから20分ごとに、
一人ずつ殺す
やめてほしければ1億5000万払え
と、連絡してきた
事件の確認をとったりしてるうちに、
割り込んできたやつから
新しい連絡が入ったことで
その同僚を殺してしまったという映画
狭く、動きにくい飛行機の中というのと
150人という乗客の数
ホントに登場人物全員が
犯人に見えてくるし、
登場の仕方もみんな胡散臭い
そして、この敵
乗客の胡散臭さを利用して
主人公を落としていくような状況を
どんどん作っていく狡猾さ
そしてこの狡猾な感じを
”スマフォ”の存在が、
映画をドンドン盛り上げていきます
それに、この映画のメッセージのやり取りが
すごくカッコいいです
という感じで、よくある感じの
素材なんですが
状況が違うだけですごく面白い
サスペンス航空パニックが一緒になった
面白い映画になってます
「 #何者 」を見ました
大学在学中、演劇サークルに
すべてをかけた学生
その同居人で同じくバンド活動に
すべてをかけた学生が、
それぞれのサークル活動、
バンド活動を引退して
就活活動をしていく様子を
その二人の友達の女学生
その女学生の友達と、その彼氏
を加えて描いていく話
なんか淡々と就活を描いてます
5人の登場人物
それぞれ性格、攻め方、目的、
想い、苦悩それぞれあって、
就活を舞台にした
青春群像劇になってますが、
特に演劇サークルにいた
学生メインに描いてます
そしてこの学生が、
別の登場人物が内定取った。
そして、夢を追いかけた友人が、
何かやったとあるたびに
画面では全然激しくないんですが
感情を揺さぶられてる様子が
なんとも言えません
しかし、そこに現在のツール” SNS ”のせいで
より感情の起伏が激しい感じがします
「 #愛しのロクサーヌ 」を見ました
アメリカのある街の消防署長
頭が良くて、礼儀正しく
街のみんなに頼られてるが、
ただ一つ鼻のことを言われると
理性を失うぐらい怒ってしまう
そしてこのこの町では
火事が起きたことがないので、
隊員たちは、ボンクラばかりなのが
悩みの種だったりする
そんなあるとき、女性が
消防署長に助けを求めて来たので
解決してあげた
その女性は、天文学を専攻する学生で
最近、この町に引っ越してきたばかりで
仲良くしていた
その消防署長は、その女性が
気になり始めてたが
その女性は、同じ時期に引っ越してきた
消防署の新隊員のことを
一目惚れしてしまい
その新隊員もその女性に惚れてしまったけど
好きになった女性の前では
緊張してしまい、まともに喋れないので、
自分の心を、押し殺し消防署長が、
新隊員の応援をすることにしたという映画
新隊員と、自分が気になる女性を
うまく行くように消防署長が、
頑張ってる様子
なんだけどチグハグな感じと
鼻のことを馬鹿にされた
消防署長の行動が
#スティーブマーティン らしい
面白い映画です
山奥に和尚さんと、道士様が
となりあって住んでいたが、
いつもいがみ合い
術まで使って喧嘩する始末
留守にして戻ってきた途端
お寺や、家を、むちゃくちゃに
してまで喧嘩していた
そんなあるとき、葬儀のため
都に行く途中の貴族の団体が
この地に用事でよったが、
その団体が運んでいた棺桶の遺体は
すでに” #キョンシー ”になっていたという映画
キョンシーブームを巻き起こした
#霊幻道士 シリーズの第4弾
ちょっとはしゃぎすぎてる感じはしますが
原点回帰のような作品
術を使ったイタズラというか、
師匠同士の喧嘩
仲悪いんですが、
最後のキョンシーとの戦いのときの
息のあったコンビっぷりは
たまりませんし
この二人のやり取りは、
昔の香港映画のコメディみたいで、
ほんとに楽しいです
術の使えないお弟子さんが、
なんとかキョンシーから
逃げるときのコミカルさ
そして最後のキョンシーとの戦い
コミカルながらもハラハラする戦い
ほんとたまんない映画です
「 #博士の異常な愛情 」を見ました
ソ連からの攻撃に備え
24時間飛行続けるアメリカ軍爆撃機
その爆撃機を管理する基地の
司令が、アメリカがソ連に攻撃されたので、
爆撃機にソ連の拠点に爆撃司令がくだされた
司令の命令に疑いも持たず副司令も
爆撃の準備をしてたが、
ふとした事でラジオを聞くと
普通の放送をしていたので、
副司令橋例に命令の撤回を求めていた
そして、その基地から連絡がないことで
勝手に爆撃機に攻撃命令が出てることを知った
大統領と最高司令部は、
ソ連の首相とも連絡をとって
この攻撃を止めようとしたという映画
攻撃を止めるために奮闘してる大統領と、
無責任でアホに描いている軍部と、
なんか攻撃されてしまったソ連との
やり取りが面白いんですが
そのやり取りがから
完璧そうに見えるシステムのようです
実は人材に左右される綱渡りな
感じが描かれてます。
そして、合間合間に挿入される
基地のシーンと、爆撃機のシーン
事情も知らずに味方を攻撃させられたり
連絡手段がないので
疑うことも無く淡々と
爆撃の準備してる様子が
なんか怖いです
#アジア映画
#今見た面白い映画
「 #霊幻道士3 #キョンシーの七不思議 」を
見ました
成仏してない幽霊を使って
幽霊などの問題で困ってる人を
騙してる偽道士
ある金持ちの家の仕事を失敗し
逃げるように次の村に向うと、
その村は、今馬泥棒退治の真っ最中
しかし、襲ってきた馬泥棒は
妖術師の集団
その村も、道士様を中心に
対決していたという映画
今度の相手は、妖術を使う馬泥棒
なので、妖術師はもちろん使いますが
我らがの道士様が使う方術も
新しい技も増え、パワーアップしてます
そのうえ、刀の切り口は見えるは
手はもぐは、パンチは貫くはと
ちょっと表現がハードめになってます
ちゃんとキョンシーぽいものと
幽霊は出てきますし
方術を悪いことに使おうとする
間抜けな弟子もでてきて
しっかり、いらんことをして
道士様に怒られてますと、
今までのシリーズの雰囲気も残ってます
そして、幽霊を利用して悪いことする
偽道士と利用されてる幽霊の
ふれあいもなんかいいですし
カンフー剣術、キョンシー、
ホラー、コメディ
そのうえオカルト要素もある
面白い映画です
「 #エベレスト 」を見ました
1996年にエベレストで実際に起きた
事件の映画化した作品
後半は普通の山岳遭難事故を描いた
映画ような感じですが
エレベスト登山を
ビジネスにしてる人たちと、
その人らが、計画したツアーに参加した人たちが
エレベストに登頂する話で、
参加者たちも、それなりの山登りたち
とはいえエレベストのスペシャリストじゃない
そんな人たちを、
ちゃんと登頂できるように
否めたり、励ましたり
そして、同業者達と
登りやすいように調整したりと
このツアー主催者が、
高校スポーツのコーチみたいに見えて
山岳映画ですが、ちょっと違う雰囲気の映画です
でも、この主催者が、
参加者のたちの調子を見て
下山させたり、鼓舞させたり
してる様子を見てると
よけいに山の厳しさが見えてくるようです
そして、この映画
何気にオールスター映画です
「 #SCOOP! 」を見ました
フリーの中年カメラマン
芸能人のスキャンダル専門と
ネタもゲスいものばかりだけど
本人も、下ネタ好き、女好きと
かなりゲスい人間
今までは、一人でネタをとってたけど
写真週刊紙のことはズブの素人の
新人編集者の教育を任されてしまった
という話
仕事のことも、雰囲気も
全く仕事のことを知らない新人が、
業界のことを知り尽くしてる中年カメラマンに、
振り回されながら、
色んな種類の芸能人のスキャンダルを
テンポ良く撮っていく様子、
撮ってる間にバタバタしてる様子が
凄く楽しい映画です
そして、ちょっと落ち込んでる写真雑誌の
売上部数が上がっていく様子も
勢いあってまたいいんですが
と言いながらも、
新人さんが、仕事をどんどん覚えて
成長していく様子や、
そんな新人さんを見て
なにか変化しなきゃと思う
中年カメラマンの
人間ドラマも描かれてて
ただのドタバタコメディじゃない
とこも面白いです
それに、舞台が写真雑誌の編集部ですが
いつまでも過去の栄光にしがみついている
昭和の雰囲気というかノリも
感じれる映画です
「 #シンレッドライン 」を見ました
日本軍のガナルカナル島に
飛行場建設を阻止する為の
アメリカ軍の作戦に従事する
中隊の兵隊たちを描いた映画
ある中隊が戦闘に参加して、
休暇に入って、また戦闘と
淡々と描いてます
で、この頃に製作されているので
かなり戦闘シーンがリアルで
過酷な感じです
しかし、合間合間に
南国の美しい風景が挟まれます
その感じが、#テレンスマリック って感じです
そして、その途中で風景入る感じが
戦争の虚しさを伝えてる感じがします
そんな映画ですが
その間にも兵隊さんたちの心の声が
ナレーションに入ったりします。
これが、兵隊さんたちの
戦場で何を思ってるか、大変さが
よくわかるような感じがいいです
その兵隊さんたちだけでなく
部隊長の思惑
そんな、思惑から兵隊さんたちを守るため
頑張ってる中隊長も描かれていて
過酷な戦闘だけでなく
味方にも振り回される姿が
なんとも言えません
「 #太陽 」を見ました
謎のウィルスが蔓延し、滅亡寸前までいったが
このウィルスに対し抗体を持ってる人たちが、
日本を立て直していったが、
抗体を持つ人たちと、
持たない人たちの間で、
階級の差が出来てしまった
そんな日本のある村で、
そんな体制が嫌で、
抗体を持った人を殺す事件が起こった
その犯人はどこかに逃亡したかが
その犯人の出身の村に制裁がくだされた
それから10年、その村に過ごす
人たちを描いた話
ある権力者たちに管理されてる日本で
中央から遠く離れた村が舞台で
情報もなかなか入らないせいか、
その権力者たちに憧れたり、
嫌悪したりしてる姿が
なんとも言えない映画ですが
その権力者からかなり外れた人たちを
描いたディストピアものというのが
面白いです
「 #チャイナタウン 」を見ました
ロサンゼルスで探偵を営んでる男
町では結構顔も知られている
今も、奥さんに浮気調査を依頼してきた男に
調査の結果を報告してたところに
新たに水道局局長の夫の浮気調査が
入ってきた
そして、調査を始めると
たしかに若い女性とあっていたので
証拠写真を撮ったら
なぜか長官に掲載され
調査対象の水道局局長の妻から
名誉毀損で訴えられる
どういうことか、わけもわからず
もう一度いろいろ調査をしていくと
水資源を巡る利権争いがあったり
水道局局長の奥さんの浮気があったりと
いろいろわかってきたが
そんなとき水道局局長が
事故死してしまったという話
探偵役の #ジャックニコルソン が
なにか裏のありそうな水道局局長の奥さん
水道の利権を持っていたその奥さんの父親、
水道の利権を巡る陰謀
曲者たちを相手にしながら
真実に向かっていく姿がかっこいい映画
この街を牛耳っててなんの恐れもない
相手にひるむことなく立ち向かっていき
たまんないですがです
「 劇場版 #あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 」を見ました
小学校の仲良し同級生6人組
そのうち一人の女の子が事故死しまい
そのことが原因でバラバラになっていたが、
その女の子が、幽霊になって戻ってきて
願い事を叶えてほしいと言ってきたので、
その願いを叶えるため
またその同級生たちが集まったという
通称「#あの花 」 というデレビアニメの劇場版
名場面集のような、後日談のような
総集編のような映画です
しかし名場面集みたいなことを
登場人物それぞれでやってるんですが
それが、あの夏の出来事を、
少し時間がたって、冷静になった頭で
あのときの心情を語ってるようだし、
後日談のシーンでは、登場人物たちが、
あの夏の出来事で変わった様子や
小学校の時のように、仲良しになった様子が、
良くわかるので
見事に物語としての着地点に
なってる面白い映画です
よくあるテレビの劇場版のようですが
そのやり方でも充分面白いものが作れるという
手本のような映画です
やっぱり弱点としては
テレビシリーズを見てないと
わからない何処があるというとこですが
「 #ニュースの真実 」を見ました
「 #60ミニッツ 」でプロデューサーを
してる女性
ブッシュ大統領に関するネタを
番組で扱うこと
流石にブッシュ大統領のネタだに
苦労しながらも番組は完成
全米中にも話題にのぼったが
証拠のなかに疑惑があがり
番組自体の信憑性も、疑われ始めたという話
番組を完成させるまでに
なかなか協力してくれない
関係者たちを説き伏せ
世間の目と、話題性を気にする
会社を説き伏せて
やっと放送していくまでと
そして、証拠に疑惑を持たれて
そのことに反証していく様子が
一つの目的に向かっていく、前半は
静かに熱くたまんない映画で
このままでは、面白いですが
よくあるジャーナリストを扱った
映画って感じですが
映画後半は、
ネタの選び方、ジャーナリストの主義
番組が放送する会社の立場など
世間の流れ、政治にかなり影響
受けているというか
コントロールされてるという
懸念があって
ジャーナリズム自体が変化、崩壊
を言うてるような感じもする映画です
「 #13デイズ 」を見ました
ソ連が、キューバに
ミサイル基地を設置をしたことで
アメリカがソ連に対して牽制したことで
もしかしたら第3次世界大戦が、
起こってたかもしれない「 #キューバ危機 」
どのようにして戦争回避のため
#ジョンFケネディ 大統領と弟の #ロバートケネディ
そして、補佐官の3人がどのようにして
導いていった様子を描いた映画
そういう映画なので、
アメリカ政府と、ソ連政府の
バチバチの対決というよりかは
ホワイトハウスの一室で
戦争回避のための一番の回答を探すために
繰り広げられる緊張感タップリの会話劇
なので、政治劇なんですが
ほとんど場面も変わらず
どうしても戦争したい軍部を抑えるため
いろいろアイデアを出したりしてるところは
裁判モノのような趣もあり
やっぱり政治が、絡んでるので裏工作もあるので、
スパイもののような趣もある
面白い映画です