もっと見る

座頭市 喧嘩旅 

座頭市の、市とヒロインの関係って、LaLaLandっぽいんだよな。ヒロインが市に惚れる・・・けれども、最終的に結ばれない。それがヤクザの浪人、座頭市であるが故の現実。

スレッドを表示

座頭市 喧嘩旅 

1960年代の映画(まさに座頭市ですが)は映画製作者にはとても勉強になると思う。製作スタッフの工夫がよく見える。セットにしても映像にしても、手作り感が「分かる」ので、こういう撮り方をすれば良いのか!という発見がある。あと自分でも工夫次第で出来そう!って思えるんだよね。

CG全盛の今の時代の映画は、手作り感が感じられない(どこをどう工夫したら良いのか分からない)。あと、自分でも出来そう!って思えない(泣)。物量で勝負!みたいなところがあるんだよね。

スレッドを表示

座頭市 喧嘩旅 

本作の殺陣は、ロウソク真っ二つ。ここまで5作を観て思ったんだけど、映画って90分で十分だよなぁ、と思った。基本、120分の映画ばっかり観てきた自分にとっては新しい発見だった。(この後の作品はどんどん奇抜な映画になっていくらしいですが、それは置いといて・・・)。

本作も、アクションシーンでの突飛な殺陣はない。むしろ若干単調になっている感は否めない。完全に集団戦闘の殺陣になってきたし、カメラワークも単調だ。新・座頭市(3作目)の殺陣のシーンのカメラワークは凄かった。

それでも日常シーンが面白いから飽きない。勝新がメシを食うシーンしかり、世界観に没頭できるセットの作り込みとか、草原、荒野、田園、竹林の風景を美しく撮るとか、面白い台詞回しとか(現代人とは違う喋り方だから、聞いてるだけで本当に面白い。)

あと、毎度のことですが、人間ドラマが良い。甘すぎず苦すぎない、毎回ほろ苦い感じなんだよね。座頭市が目暗の浪人である、という設定が上手く活きてる。

冒険とアクションがあって、人間ドラマでホッとさせて、最後はハッピーエンドなところは、ピクサー映画に通じるものがある。

@mame8 www。映画の中のクズランキング付けてみたいです。

デイライト未観です(スタローン映画はロッキーとランボーしか観ていないというミーハー根性丸出しですみません笑)が、点数高いですね。今度観てみます。

@mame8 はいw。確かあの映画、トンネルのシーンあったかなぁ・・・と。

映画の中のクズは良い酒のつまみですね笑。

@qxp 本当ですね。本人が忙しかったのか・・・。

新感染-ファイルエクスプレス- 

@mame8 クズって・・・www
トンネルを使ったサスペンスが好きです。

酔拳2 

@batman_736 こんなエンディングあったんだ。インパクトありすぎて、不謹慎ながら爆笑してしまった・・・。

@qxp 古い作品を観てるところが凄い。1920年代の映画がこんなにリストアップされているとは・・・。

@qxp シェアありがとうございます!ここまで映画を好きになれることが才能というのか・・・。
このリストを順番に観ていくのも面白そうです。

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う! 

この映画「ファイト・クラブ」へのオマージュもある。多分。身体の傷を見せ合うシーンとかそうだし、何よりもこの映画、やたらとスタバ批判のセリフがあるし、オチは「実は地球をスタバ化しにきた宇宙人と闘う話でした」というものだ。最後は大爆発で文明が吹っ飛んで終わるし。

ファイト・クラブ厨の心を擽ぐるんだよね。たまたまかもしれないけど、意図的にやってるとしたら、やはりエドガー・ライトすごいとしか言いようがない。表面的にはコメディで、誰にも気づかれないように社会批評をする。(←ヲレの妄想)

座頭市 兇状旅 

殺陣は、前作の「新・座頭市」の方が優れていると思う。
本作は僕の知る座頭市。市・個人の物語というよりは、旅先で出会う人々の群像劇担っている。

スレッドを表示

座頭市 兇状旅 

劇場版の座頭市四作目。
今更ですが、劇場版の座頭市は、物語が前作から続いてるので、一作目から順番に観ていく必要がある。本作ではお種さん(一作目のヒロイン)が登場する。
本作は切ないストーリーになっています。

殺陣での見せ場は、かの有名な徳利を真っ二つにするシーン。

それにしても・・・
お種さん・・・下種い女になっちまったなぁ!!!(号泣&ネタバレ)
男としては身に積まされる映画であった。

途中、意味なく虫のシーンが挿入されるのだが、サム・ペギンパーのワイルドバンチへのオマージュかな?
あと撮り方と音楽がどこか?アート映画っぽい。007のスカイフォールみたいな。

スレッドを表示

子連れ狼 死に風に向う乳母車
大五郎が喋った。オープニングから狂ってますね。途中から西部劇に笑。また一段と007(ダニエルクレイグ版)っぽくなった気がする。乳母車が凄いことに・・・。
若山富三郎の殺陣は凄いですね。斬るときに腰が入ってる。殺陣がダサかったらただのキワモノ映画になると思う。けれど、殺陣がちゃんと迫力があってかっこいいから、凄い映画になっている。さすが。

ロッキー4 

もうすぐクリード2公開なので観た。やっぱこれいい映画じゃん笑。ソ連を倒すためじゃなくて、アポロを死なせた償いとしてロッキーはソ連に死にに行くんだよ・・・あ・・・それって、「波止場」にオマージュを捧げた一作目と同じだった笑。まぁ同じでも良いじゃないか。「No Easy Way Out」が流れる回想シーンは泣けるじゃん。

「明日のジョー」の金竜飛戦みたいな話にも見える。機械のような男ドラゴがロッキーのパンチで人間になっていく。例えるなら「ピンポン」の星野対ドラゴン戦、星野対月本戦の方が良いか。名前も似てるし。否、ややこしいだけだ。

タカ派の映画だと批判される要因はラストのロッキーの演説シーンだと思う。これ無い方が良かったんじゃ・・・。この演説が、頭の硬い連中が批判を垂れるための口実となった・・・。このシーンが無ければ、タカ派な映画じゃない。むしろソ連の大自然の雪原風景は美しいぐらいだ(このシーンのロケ地はカナダですが笑)。

@amblin ・・・知らなかった。来年は爆音に行こう・・・。

パーフェクトブルー 

理由はよくわからんが、大好きで何度もヘビロテしてる。去年の1月も観た。そしてまた観た。やっぱりなんで良いのかよくわからん。まあ理由なんてわかんなくて良いか・・・今敏のセンスが凄いんだ。オープニングが神ってるよね。

明確な理由は1つある。音楽の使い方。アイドルソング(この映画のために作られたものだと思うが)が、サスペンス調の映画の雰囲気にすごく合ってて、めっちゃカッコいい。そして歌詞がちゃんと物語とマッチしてるんだよね。

現代の日本の音楽と言えばアイドルソングだ。昔「マジカル・ガール」という洋画で何故か昭和の日本のアイドルソングが使われていた。狂ったサスペンス映画なのに。でも超かかっこいいんだよね。

スコセッシ映画の暴力シーンには愉快なポップス、時計仕掛けのオレンジの暴力シーンには雨に唄えば。ドラゴン・タトゥーの女でも処刑シーンにEnya。夏エヴァで2号機が量産機をぶっ殺すシーンが何故カッコ良いか?というと、あのクラシック調の音楽だ。この路線で行こう。暴力シーンで日本のアイドルソング使おう。絶対かっこいい。海外にも売れるぞ。

柳生一族の陰謀
深作欣二監督。
仁義なき戦い+東映のドラゴンボールZ+柳生十兵衛って感じでした。
(実写版のドラゴンボールは深作監督がやったらよかったのかもしれない。)
それにしても豪華キャスト。ポップでファンタジーな時代劇でした。

本作は陰謀論のお話ですが・・・
しかし今我々が知っている、「日本の歴史」は、「徳川幕府が語るの歴史」なのです。
武田信玄が強かった、というのは、徳川が語る武田が強かった、というだけの話・・・
これ以上は危ない話題になるので言及は避けます笑。

そう言えば、るろうに剣心にも、目の見えない敵キャラがいた。

スレッドを表示
もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。