もっと見る

【注意】キャッツ 

@hikaribit 早くテレビ放送されればいいのに。

【注意】キャッツ 

@hikaribit やだぁーよく読んでぇー歌は良かったと褒めてるよー(棒読み)

【注意】キャッツ 

・人類が観るのには早すぎる
・猫版の死霊の盆踊り?
・出てくるのが猫だけだと思うな
・ゴキブ●出るって誰も教えてくれなかったじゃん!!!
・観る前に食べたホットドッグとこんにちわするところだった
・このホットドッグ..マジックマッシュルーム入り?
・見終わった後にまたホットドッグ食べた
・迷い込んだのはティラースウィフトじゃなくて私だった
・なんかずっとハァハァしてる
・全身タイツAVに近いものを感じる
・手が人間のままなのは受け入れるからせめて鼻だけは...。
・人間が猫を演じていると思って欲しくてあのヴィジュアルにしたと言っていた(監督)が、どこをどうしても猫チャン..ってならないからマジで変えてもええんやで?
・目をつぶれば歌は良い
・初めて鑑賞中にスマホをいじりたくなった。そのくらいに..なんか長い...。
・これイドリスエルバのセクシー動画か何かですか?全裸じゃん。むしろこれに金出したと思う。追加課金だわ。
・イアンマッケランはこの先も守っていきたい
・IMDbのスコアが死霊の盆踊りより下じゃねーか汗

あと15年もたてばカルト作品として評価されるに違い。

ニャァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁニャァァァァぁぁぁガァぁぁぁぁぁぁニャァァァァぁぁぁぁぁぁぁニャァァァァニャァァァァニャァァァァニャァァァァ(これから見てきます!)

「ナイブズ・アウト」

オリジナル脚本との事だが、アガサを参考にしてるというより、捧げてるくらいに"アガサっぽさ"のユーモアがとても良かった。

ダニエル・クレイグ演じるブノア探偵もアガサ作品に出てくる色んな探偵をミックスしているかのように、有能なのか無能なのかわからないままなのも良かった。

トリックというほどの複雑さはないし、犯人もわかりやすいが、叙述トリックのなかでは観客に対してとてもフェアなのが好印象だった。

マルタの体質を活かし、伏線回収もうまくまとめ、皮肉の効いたお見事なラストだった。

俳優陣は誰一人知らない人は居ないくらいに豪華で、演者を見るだけでもかなり面白い。

ライアン監督だからといってSWを引き合いにするのはお門違い。
SWはマーベルと違い年月が40年以上なのでファンが多岐にわたりかつ硬化してるから誰がやろうと不満はでるのよ。

どうやら続編がありそうな話も出てるので、ダニエルの新たなシリーズとして制作してくれると嬉しいな。
とても面白いミステリだった。

出勤したくないので、予定してなかったけど「ナイブズ・アウト」見てた。
率直に面白かった。

さて、これから出勤します。

ファーーー草
ワイスピ9にハンが!
生きてたのか...あの葬式はなんやったんや。
葬式ではなくてあれが噂のちょっとしたパーティってやつなのか?

※驚きすぎて名前を間違えので再トゥート

twitter.com/thefastsaga/status

日々、リメイクやら実写化やらで界隈を賑わしてくるが、これまたゼメキスでピノキオ。

キアヌリーブスでピノキオをやろうよ。1ミリの文句もなく見る。

ワンピース(ドラマ化)もキアヌリーブスで頼む。

ディズニー『ピノキオ』実写版、監督・脚本に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ロバート・ゼメキスが就任 | THE RIVER theriver.jp/pinocchio-zemeckis

@hikaribit なので、リメイクのリメイクみたいな感じなのでドーンとこーい!

これもリメイク....ファーストコンタクトでリメイクしたけど更にリメイクするんだね。

まぁ「遊星からの物体X」はどちらも好きなので、またちょっと違う感じの作品になれば見たいねえ。

『遊星からの物体X』リメイク企画が始動、原作小説の完全版を映画化 ─ 新たなページ、数十年越しで発見される theriver.jp/the-thing-full-rem

ギリアム作品の中ではめちゃくちゃわかりやすいかも。

劇中の要となる「ドン・キホーテを殺した男」という学生映画から全てが始まり、帰結するあたりはうまくおさめてて良かった。

アダム・ドライバーの詰め合わかよ!というくらいに色んな面が見られるのでファンは飯ウマ

ただ、ジョナサン・プライス演じるドンがハマりすぎてて(素晴らしかった)私の感情はそっちに引っ張られてしまい、なんか悲しくなってしまった。

「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」見終わった。

とても悲しかった。
笑いどころはしっかりある。

それなのに悲しい。
笑っているのにもう一人の自分は悲しんでた。

@hikaribit サメ映画はたくさんあるので、頑張ってほしいんですよ!
こればかりはレンタルになる。。

そういえばグラビア系とかそうのないですね?
イメージだとDMMにはありそうというかそれが強みみたいな。

@yhlee わかりみwwww
確かめたくなってますwwww

@hikaribit ですね。

ネトフリが突然、めちゃくちゃ古い映画配信したりするんですが、基準がよくわからないですよね汗

さらに欲を言うと年代別にリスト化してくれると嬉しいなぁーとも思うし。

あとはシリーズものは大体、2からだったりするのがすごい気になってます。
なぜ1からじゃないんじゃい!と。。

まだサブスクそのものが浸透しきってないのかも?ですね。サービスにまだまだ改善というか余白がありそうで、もっとより良くなればいいですね。

@hikaribit めちゃくちゃわかります。
致し方ないとは思うのですが、もうちょい柔軟にしてくれると嬉しいなぁーと密かに思ってます。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。