もっと見る

ネタバレ書く場合は、cwで覆ってくれると書く人見る人両方の幸せかも。

映画「ベイビー・ドライバー」の真の楽しみ方
1)まず映画を見る
2)サントラを買って、一ヶ月ぐらい、音量マックスで四六時中サントラを聴く
3)そして映画を見る
4)2と3を繰り返す

@qxp 南極という極限状態では何が起こるかわからない

ネタバレ殺人、実写化して欲しい。

別にネタバレしても
刺殺されることはないので
お気兼ねなく
この記事もネタの一種です

スレッドを表示

フォックスキャッチャー
amazonprime

見放題終了になるらしいので再見
なかなかの痛みを感じる作品なので 好きでも頻繁に観るのはちょっと

これをさらっと観られるとかあまりグッと来なかった
という方が羨ましい

〈ネタバレご用心〉
Antarctic scientist 'stabs colleague who kept telling him the endings of books he was reading on remote research station’
thesun.co.uk/news/7615571/anta
調査で南極滞在中のセルゲイ博士(55)
愛読小説の結末をネタバレしまくる同僚に激怒し
ナイフでメッタ刺し
という恐ろしい事件が起こりました
みなさんもご注意のほど

マインドハンターほんと好き
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ 汝が長く深淵を覗き込む時、深淵もまた等しく汝を覗き込んでいる」ってやつね、デビットフィンチャー監督作でクオリティは言わずもがな、殺人鬼を理解し尽くしシリアルキラーという言葉を作るに至った行動分析課までもが最後は「分からない」って怖すぎる

@qxp シーズン5構想みたいですね。シーズン2の続報が中々出ないので寂しいです。ビンジしてた頃は殺人博物館読み耽ったりしてました笑

〈クリミナル・マインドFBI行動分析課〉
〈マインドハンター〉

同じくFBI-行動分析課のドラマ
前者専用ジェットで移動
後者エコノミークラスの旅客機で移動
前者に憧れてFBIに入った若者
多いだろうなぁ eigadon.net/media/7mzE42kdb3Qt

〈マンハント-ユナボマー〉
Netflix

〈クリミナル・マインドFBI行動分析課〉のオフィスはゆったりとしていて
素敵な作りなんだが
本作のFBI行動分析課は工場みたいな作り
本物に近いのは
たぶん後者だろう
前者のオフィスに憧れてFBIにはいった若者
たくさんいるんだろうなぁ eigadon.net/media/VHzv1nGjdKPa

〈ライン・オブ・デューティ〉
Netflix

警察官の警察と呼ばれるAC12
の物語
見どころは警察対警察で
捜査のプロ同士の闘い
AC12が潜入捜査すれば
相手もスパイを送り込むなどラ
熾烈な暗闘がくりひろげられる
ドンパチより両者の喚問による舌戦が
ストーリーのメインになる
こういうところは英国の独壇場だろう
日本でも初期の〈相棒〉は大きなテーマを持って制作されていたが
岸部一徳が退場してからは
ただの刑事ものに堕ちたように思われる

ライン・オブ・デューティは
1シーズン6話からなり
現在4シーズンがアップされており
すべてが見ごたえのある内容となっている eigadon.net/media/-JCke8vBHLlQ

〈ターミネーター2〉
「ターミネーター2」がヒント!? 「液体型ソフトロボット」開発に成功か | ROBOTEER
roboteer-tokyo.com/archives/13

〈アンセイン〉精神病院
〈ニック〉外科病院
〈コンテイジョン〉伝染病防疫
いずれもプライムビデオ

ソダーバーグは
病気の映画が多い
〈ザ・テラー〉の監督をしてほしかった理由はこういうこと
白熊モンスターじゃなく
脚気や壊血病・鉛中毒を中心に話を作り上げていったはず

〈ワンダーストラック〉
プライムビデオ
20年代の聾の少女
70年代の聾の少年
この二人の物語が交互に
進行する
どうリンクするのか?

ネタバレするのでここまで

じっと引き込まれる
小品映画
心温まります

〈メンタリスト〉
Netflix プライムビデオ
「○○の墓に誓う」について②

満点回答!はこれ eigadon.net/media/SrSL6eP5BtDM

〈イージーライダー〉
〈マッスルショールズ〜黄金のメロディ〉
②  付録
(ジミー・ジョンソン=スワンパーズのコメント)
デュアンが最初に参加したのはウイルソン・ピケットの曲だ
私たちは黒人ミュージシャンと一緒に町を歩いていると
周りから変な目で見られてた
だがそれ以上に長髪のヒッピーといるほうがよっぽど
苦痛だったね
だから距離を置いてた

イージーライダーの封切りは1968〜69
デュアン・オールマンがフェイムスタジオに在籍したのは1968
同時代の出来事だった
ちなみに
3年後
彼はバイクで事故死している

〈イージーライダー〉
〈マッスルショールズ〜黄金のメロディ〉

マッスルショールズのフェイムスタジオはリック・ホールが創設した60・70年代の音楽シーンで一世風靡したスタジオ
デュアン・オールマンがスタジオミュージシャンとして参加していた時期があった
60年代アラバマは人種差別主義の州知事のもと超保守的風土の地域だったが
フェイムスタジオはごく普通に黒人を受け入れて宥和していた
レストランに黒人ミュージシャンを同行させてもいた
ところがヒッピースタイルのオールマンだけは、食事に同行させるのをためらったんだそうな
ドゥエインは川べりの掘っ立て小屋で独居していたそうだ
この逸話でヒッピーが南部でひどく嫌われていたことがわかる
「イージー・ライダー」で袋叩きに遭ったり、突然撃たれたりした理由が裏付けられた
南部では
ヒッピーは異人種どころか異星人扱いだったのだ
②へ

〈メンタリスト〉
Netflix プライムビデオ
主人公パトリック・ジェーンは
CBIのアドバイザーを勤めている
ところでCBIってなんだ?
CSIでもないしFBIでもない
チョウが簡潔明瞭に説明している eigadon.net/media/PQFp3d2HLWk8

〈モザイク〉
プライムビデオ=HBO
あのソダーバーグ監督の
ミニドラマ
とある殺人事件
囚人の妹が
モザイクのピースを組み合わせるようにして事件の全貌を解き明かしていく

ep1はとにかく
つまらないが我慢
epが進むほど
のめり込んでいく
そんなドラマだ

ソダーバーグといえば
オーシャン・・・じゃなくて
〈コンテイジョン〉だよね
その筋の人にはわかる
すごい作品

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。