映画全般、Tom Hardy多め。 パンも焼きます。fedibirdにもいます。
@mari04 出てくるエロ担当の女優の脱ぎっぷりも潔く、愛人はザ・愛人!て感じのフワフワネグリジェに甘ったるい声色で、うむ…よし!と思いました。
今日は極音ナイトで「マルサの女」も観てきました。この時の山崎努ね…初っ端からおっぱい揉むわ、女と修羅場だわ、エロにも程があるでしょう…
ついでに津川雅彦も色気があったなあ。音楽の本多俊之さんと音楽プロデューサーの立川直樹さんのお話とサックスの生演奏も聞けてとてもよかった。
マルサの女、公開から30年だそうで、なかなかに時代は感じました。宮本信子演じるところの板倉亮子、子供小学生くらいと思ってたら5歳だった…5歳の子供にレンジでシュウマイをチンして食べなさいって電話してたんだ。5歳にはちょっとハードル高いよね…仕事し過ぎだし、親に頼り過ぎで、ストーリーに関係ない背景が気になったな。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス もっと見る
観てきましたよ。立川シネマツーbスタの極爆。スピーカーを替えるまでbスタは荒ぶる音響だったけど、今はもうちょい上品で聴きやすくなっています。音楽は相変わらずノリノリで私にとっては懐かしい。エンディングでFlash Lightが流れたのは興奮したわ。ストーリーはちょっと詰め込み過ぎかな。隣のお姉ちゃんは号泣しているらしかった。1作目に思い入れがある方は泣けるね。お祭り映画としては充分派手だし楽しめると思います。
@mari04 ものっすごくいっぱいあるんだもの、似たようなタイトルが…ジャケも、いかにもやっつけみたいなのも多いし。
すごい!参考になる!(心霊ものは全然わからないから、とりあえず長く続いているシリーズを中心に入荷している…)
心霊番組ものは根強い人気があるジャンルで、それしか借りないお客さんもいるくらいだけど、実際に見た人の感想は初めてかも…
@mari04 答えが出ていたようだ
虫…ミミック?グッドナイト・マミー?あっ ザ・フライとか
映画館で殴り合いは見たことないけど、レンタル屋で客同士殴り合いは見たことがあります。警察呼んだ。(海外TVドラマ「24」シーズン5のリリース時。「オレの方が先に並んでた!」「イヤ、オレが先!」「なんだとう」ボカスカ。入荷作業やってるまん前でガン見されたり。緊張感半端なかった…)
@mari04 バリー・リンドン(ブルーレイ)アイズ・ワイド・シャット(1人でコッソリ見よ)現金(ゲンナマ)に体を張れ(高村薫の黄金を抱いて翔べ、みたいな邦題だな)
キューブリックまつり開催します。(皆さまのご意見を参考に選びました)
https://twitter.com/teamokuyama/status/861786460600508416映画どんでも話題になったストップ・メイキング・センス、6月に立川シネマシティでやるらしいですよ!
映画館はともかく、(レンタルで)ホラー映画ばっかり借りていくカップルは多いので、自宅鑑賞でキャーこわーいしがみつき、は普通にあると思います。年代は関係ないのかなー
バトルロイヤルはないな…
実は邦画は興収が悪いほどレンタルでは回る、ってよくある事で。最近だと真田十勇士かな。ちょっと前だとガッチャマンとかね…
夏休みの目玉商品になるのは間違いない。
君の名は。情報解禁されたんだね。この前発注かけたけど、あれだけ興収がよくて、好きな人は円盤買うだろうというタイトルはレンタルでどのくらい回るか未知数で読めない。とはいえ、最初はフルで高回転しそうだけど。東宝だからレンタルに特別映像つけないだろうな…(シン・ゴジラみたく)
スピルバーグ・ファーストコンタクトは日曜洋画劇場かなにかで見たジョーズ。夏はほぼ毎日海で泳いでいたので、恐怖でしかなかった。今、サメものが毎月リリースされるの、ジョーズの影響が少なからずあるはず。
認知度を爆上げしたのはE.Tだと思う。普段映画に行かないような年上の従兄弟がパンフを持ってて、子供のときすごく羨ましかった(ウチは子供を映画に連れて行ってくれるような親ではなかった)音楽も夢があっていい。空を自転車で飛ぶの憧れる。好きなのはインディ・ジョーンズシリーズかな。
キューブリック、バリーリンドンは見たい。ろうそくの光で撮った映画だよね…(確か)
キューブリックまつり…
キューブリックは映画好きに愛されてる監督ですが、私は苦手だ(小声)時計仕掛けのオレンジは1回見てお腹いっぱい(消化不良)になったし、シャイニングは怖すぎて二度と見られないし、唯一見返せるのは2001年くらい。(あの宇宙ステーション、宇宙船、セットが美しく古びない!音楽もいい)アイズ・ワイド・シャットはトム&ニコールが夫婦で出てるのが今となっては貴重な気がするけど、巨匠監督が人生で最後に撮る映画がこれなんだ…、と微妙な気持ちになったな…
映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。