映画全般、Tom Hardy多め。 パンも焼きます。fedibirdにもいます。
アレ見たけど もっと見る
@mari04 うん…スプリットの最後のアレの意味がわかったようなわからなかったようなとりあえずスプリット最後にチラッと出た彼が…ふんふんそうか…次回作そういうことになる…んだね?
スプリットを観たから もっと見る
今からアンブレイカブル見るんだどん!(バリーリンドンはお預け)
@mari04 おっとここでINTERMISSION(休憩)が…まだまだ先は長そうだ…
@mari04 シュバリエ・ド・パリバリーシュバ…バリバリー(復唱してしまうわ)
@mari04 画面がほとんどブリューゲルの絵画みたいだ
@mari04 (ラブシーンより赤ちゃんに目がいくぞ)
@mari04 赤ちゃんがー☺️かーわいーいー☺️(デレデレ)
@mari04 死の間際にマウス・トゥ・マウスでキス…(°д°)
キューブリックまつり第二弾、バリーリンドン見てるどんリンドン
キューブリックまつり もっと見る
@mari04 ゲンナマ、原題はThe Killing男たちの欲望にまみれた現金強奪計画。1956年公開当時はセンセーショナルだったんだろうと推測。サスペンス!恐怖!バイオレンス!清楚な女と悪女、男たちのキャラクター分けと顔のアップ。馬の疾走シーンなんて当時どうやって撮ったんだろう…迫力あった。説明的なナレーションに大仰過ぎるいかにもな音楽がアレだけど、見応えはありました。特に不貞な妻に翻弄される気弱な夫ジョージ(エリシャ・クック)いい表情だったな。多分カラーで見たら瞳がとても綺麗なんじゃないか…
キューブリックまつり第一弾「現金(ゲンナマ)に体を張れ」見ますよ。OPが大仰…
スプリット、映画が終わって劇場が明るくなり、前の方の席から小学3〜4年くらいの男の子が立ち上がったのに軽く衝撃を受けた。イヤ、R指定はないけどさ…少年、キミは平気なのか?ウチの息子(15歳、超怖がり)だったら絶対観ない映画だぞ。
スプリット シャマラン もっと見る
ヴィジットが、「田舎と家の中にこんな人がいるのを見てしまったら怖すぎる案件」が全て詰め込まれていたので、超ビビりながらスピリットを観たわけですが、今回は怖いより映画の出来に感心する方が上回った。怖そうという自分の思い込みだけで、ホラー(スプリットはホラーにはあたらないけど)を敬遠するのはよくないね。不穏な音(私が子供の時一番怖かった音)に溢れていたので、怖さ倍増だったけど、観てよかった。アンブレイカブル、見ないとね!次回作がすごい楽しみだ!ありがとう、シャマラン!
スプリット ケイシー もっと見る
ケイシー役の女優さんはパンフによるとアニヤ・テイラー=ジョイ。素晴らしい存在感!次世代の大物、と絶賛されるのも納得。目も印象的だけど、意志のある口元がよかった。リドリー・スコットの「モーガン」(ビデオスルーで一ヶ月前にリリース済)でモーガン役らしい。コレは見てみないと!日本でリリースされてるのは今の所それしかないっぽい。次回作が楽しみな女優さん。その後、ケイシーはどうしたんだろう?悪者を撃ってしまえ!貴方ならできる!
スプリット マカヴォイ もっと見る
まずね。マカヴォイはすごい!役者の演技力でどこまで表現できるか、という点で突き抜けた所までいったんじゃないのかな。長回しのシーンで明らかに隠した人格に変わる(代わる?)所。表情筋を駆使してる!各人格にちょっとした癖をつけているのもわかりやすい。パトリシアのときの彼が好きだな。あの口角をちょっと上げる感じね。いやー…堪能した。
あとは今日公開の「マンチェスター・バイ・ザ・シー」にいつ行くか、だな。最近、劇場の予告で「夜に生きる」、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」が続けて流れて、マンチェスター…で亡くなった兄、と聞くとどうしてもベンアフ兄ちゃんが思い浮かんだ。予告見る限り号泣案件な予感。
@mari04 ヴィジットで少し耐性できたはず(?)。そりゃ自宅TVと映画館のスクリーンでは比べようもないけど。1人では行きません。席も若干後ろ寄り。
今日は午後イチでスプリット!やっとCWで隠されたTOOTが読めるムフフ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックスは もっと見る
コレはワイスピ?と思わせるシーン多かったな。仲間じゃなくてファミリーとかね。あとカート・ラッセルが出てきた時点でもうね…
@mari04 音楽の人たちによると、伊丹十三はスコセッシのタクシードライバーが念頭にあったらしく、言われてみれば確かに!と思った。伊丹十三の映画を音楽メインで観たことはなかったけど、映画を決定づける音楽をつけてるんだよね。マルサの女、面白かったな…査察の男たちの面構えがよかった。ああいう仕事大変そうだけど、面白かろうな。
映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。