もっと見る

RIP: Chadwick Boseman

チャドウィックポーズマン(ブラックパンサー)が、結腸がんで8月28日に逝去。
twitter.com/chadwickboseman/st

『Tremors:Shrieker Island』の予告編が公開されてた!
トレマーズシリーズ第7弾。
日本公開あるといいな。

youtu.be/SJv6PticavQ

えーどうしよう..Appleでへレディタリー102円(期間限定)でレンタルできる。いつでもどこでも手のひらにヘレディタリー。

仕方がない事情もわからんでもないが...散々、映画館で予告流して前売りまでしてパネルまで設置してもらってテノヒラクルーは劇場に対してなかなかの仕打ちだとは思うがなぁ。値段も劇場鑑賞より1000円高いのもすごいね..ムーラン...というか、ディズニーか..苦笑

まさかのパロディ映画の方がテレビシリーズ化w

『ほぼ冒険野郎 マクグルーバー』テレビシリーズ化 cinematoday.jp/page/N0117992

PCR検査結果やっとでたーー。

『陰性』です!

あー良かったー。
安心して映画館とか行ける。。

入って3日目の派遣さんなんだけど毎晩飲み歩いてたんだと(店側が悪いという話じゃない)。

今回、その人は勤務時に問題(3日間でだよ?)行動があって偏見だとしても感染してもおかしくないなと思ってしまった。

1人でも陽性がでると 事務所閉鎖になるし、その間の収入は6割減った。。。

先週からキツかった。
自分は無症状だけど陽性だったら誰かにうつしてないかが1番怖かった。

職場がどんなに対策しても結局はどう行動するのかは個々それぞれの意識と自覚。

とにかく一安心!

ちょっとRiverの記事はあまりシェアしたくないんじゃが..それは置いておき...ノーランととタラちゃんは双璧すぎて無理やろ。。
それこそ実現したらNetflix物語(ドキュメント)作ろうよ。

Netflixがタランティーノやノーラン監督とのタッグを熱望 ─ 『ゲット・アウト』ジョーダン・ピールにも「撮ってほしい」 theriver.jp/netflix-tarantino-

あ、ちなみにPCR検査は民間の無症状(法人)向けのやつです。

陽性者1名発生したので保健所に連絡。
陽性者の隣席の人が濃厚接触者との事で濃厚接触者は1名と判明。
陽性者と濃厚接触者(計2名)だけ検査と保健所からの指示。

で、私は濃厚接触者(そもそもその人とはめちゃくちゃ距離あって話したこともない。顔すら知らん。)じゃないので検査不要なのに、社長命令で検査になった。

まだ、結果出てないので出たらまた何が起きててこんな事になるんやなーというのをtootできればと。

いや、だって対策ちゃんとしてるのにこれで罹患してたらこれ以上何したらいいのかわからん。
例えばコンビニで買ったパンとか袋のまま1回洗って手洗って手指消毒してから食べてんねんで?

陽性じゃないことを願ってる。

職場でコロナ陽性者がでましたー。
PCR検査受けました。
結果出るのに3〜4日かかるとのこと。
会社に結果が通知されたうえで陽性の場合は本人にも連絡くることになってる...いやいや..陰性でも本人に連絡くれよ!陰性の場合は本人に連絡こないの!?って驚いたよね。
会社に問い合わせろってことかーい汗
とりあえず結果待ちます。

※職場はちゃんと三密対策してました。
マジで職場や私自身、対策を怠ったとかじゃないからぶっちゃけモヤるわ。

行ける人はぜひに。
私はいま無理なので。。

「コマンドー」吹替版のさよなら興行開催、国内上映権の終了
natalie.mu/eiga/news/391083

特別編とな..ぜってーちくびいじくり男爵カットしてそう。

「雑なカットしてんじゃねーぞフジテレビ!(半沢直樹パロ)」って当日言いそうなワイ。

「マッドマックス」地上波初放送!
twitter.com/fujitv_movie/statu

プレゼント企画だけどすごいー。
この時世にビデオww

観たら死ぬ映画『アントラム』本編がまさかのVHS化  – ホラー通信 horror2.jp/41471

マジで!?
ナイト2000にニトロ搭載されんのかな?

「ナイトライダー」映画化が進行中!『ワイスピ』ジェームズ・ワンが製作 - シネマトゥデイ cinematoday.jp/news/N0117847

あ、ムカデ人間間違えた。
誤)銀河万丈さん→ 正)若本規夫さんやったわ。

誤変換の要素ないのにな...私はなぜ間違えたんや?

私は誰かをぶん殴りたくなった日に抑制するためにロッキーホラーショーみてるわ←あたおか

ちょっと可愛いのがヤバイw

先頃、奥様を亡くされたので心配。
息子さんも亡くなってるしさ。

劇場公開を楽しみにしてるからほんと体調気をつけよう。

-----
ジョン・トラボルタが映画オタクのストーカーに!映画「ファナティック ハリウッドの狂愛者」予告編 youtube.com/watch?v=d_Yp15pdql

嬉しい反面、不安しかねぇんだかな。
昨今のゲイリーは「とりあえず出てみた」感のあるものが多くてな。(主にスリラー系で)

まぁ..ええんや..観れる作品が多くてゲイリーが幸せならワイは満足や。

「ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ」Netflixへ、交渉最終段階に ─ ゲイリー・オールドマン、ジュリアン・ムーア出演 theriver.jp/woman-in-the-windo

ブレードランナー2049 

配信が今日までなのでやっと見た。

テーマはブレランと同じかな。アイデンティティを追求するという意味では。一見すると同じ様に見えるが所々は対比構造で描かれてるのは面白いが..好みじゃなかった。

ジョーの物語は「自分」ではなく実は全て他人(デッカード)のためだった。その他者にどれだけの犠牲をはらえるか自己犠牲=人間らしさとしてる。デッカードの物語を進めるためだけに捨てゴマにされちゃうボロボロのジョーに皆んな感情移入しそう。私は誰にも共感出来なかったが。

ヴィルヌーヴ監督はグラフィカルでありながらストリーテラーでもあり非常に違和感なくすっと物語に入れる。ただ、個人的には続編ではなく翻案。じゃないと受け入れられない。

しかしラストもジョーで終わればいいものを再会の描写は粋じゃないなぁ。だって既に示唆されてるんだから誰かはわかるじゃん。逆に説明しすぎと感じる。リドリー監督が説明不足すぎるから余計に。

2049年には強力わかもと倒産したんですか?
それとも吸収合併されたの?
2022年までは芸者CM健在だったぞ。
強力わかもとあってのブレランじゃないか!

ムカデ人間 

見たと思い込んでて見てなかったのでやっと観賞。

もはや説明はいらんくらいにタイトルのまま人間をムカデのようにつないでみた!

毎回この手の作品で思うのは、そこそこ苦労して作った(?)のに扱い雑w
もう少し寝床とか快適にしてあげて。

そして..なぜに新聞を加えて持って来させようとする...ムカデ(人間)に芸を仕込もうとするのか...。

真ん中が1番絶望だと思うんだけど...私ならやっぱ1番前かなぁ。。しかし、尻尾が死んじゃうのって栄養失調?

吹替で鑑賞したけど正解。
ハイター博士が銀河万丈さんだった!
ぶる〜わ!!!ってて楽しかった。

2作目はどんな感じなんだろう。
もっと、たくさんつなぐのは3作目でしたっけ?
せっかくだから2・3作品目も借りるか。

とりあえず「Mrタスク」のセイウチの方が手術のクオリティは無駄に上手い。

「ウィッカーマン」と「プライベート・パーツ」みたい。
いつだってスケが合わないんじゃが・・どうかなぁ・・。

「奇想天外映画祭vol.2」8月開催
horror2.jp/41251

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。