もっと見る

アメリカのDisney+の月額料は758円だから、日本と差がないのにこの劣化ぶりにはまぁー驚いちゃうようー。

あははははーはー。
私はネトフリで「呪怨 呪いの森」を楽しみに待っとるー。

ネトフリのパートナー課金はau、ソフトバンク、J:COMの3社だからDisney+は差別化はかってドコモになったかも。

配信のメリットの1つとして手軽さだから。いつでもどこでも見れるという手軽さだけじゃなくて、いつでも始められていつでもやめられる気軽さも大事。

やっぱり支払いの多様性は必要。

先週スタークとピーターのエモさにぶっ刺さりまくりのアベンチャーズファンが、BTTFのドクとマーティンの関係性にぶっ刺さりまくってて実況ツイが面白かった。

映画じゃなくてフィギュアで申し訳なんだけど、この値段でこのビフはヤバい。マーティもめっちゃいい。

pgs.ne.jp/view/item/0000000672

ゲイリー!!!
ありがとうございますありがとうございます!
生きる!

デヴィッド・フィンチャー監督最新作、10月にNetflixにて配信開始か ─ 『市民ケーン』の脚本家を描く伝記映画 theriver.jp/david-fincher-mank

Disney+ちょい楽しみにしてたけど劣化してるので加入はやめた。

【アメリカ版】
・4K、サラウンド対応
・PS4対応
・特典映像大量にあり
・様々な支払い方法

【日本版 】
・フルHD、ステレオ
・PS4非対応
・特典映像ほぼなし
・支払いはなぜかdアカウントを通す
*docomoのキャリア決済かdアカウントのクレカのみ対応

ドローン 

あらすじ:殺人鬼が憑依したドローンが元カノをストーキングするホラー映画

ベタベタの展開で良かったけど、ゴア少なめでちょっと物足りなかった。そういう意味では見易いかもですね。

そこそこハイテクのくせにFAXとか嫌がらせレベルが原始的。
あ、わんちゃん殺したのは許さない。
たとえ、ホラーのお約束でも許すまじ!

ある部分においては「チャイルドプレイ」へのオマージュかな?とはいえ、ドローンにカッターの刃をくっつけたあたりはチャイルドプレイの勝ち。あっちのが極悪。

序盤から前半にかけては助長気味でしばし退屈だったけれど、突然のトランスフォーーーーーム!!しかも喋れる!?

ラストはドローンじゃねぇし笑
後半ぐっと巻き返してくるのが面白かった。

監督は「ゾンビーバー」のジョーダン・ルービン。

ジェイミー・ベル主演「SKIN」の基となったオスカー短編、無料配信中 : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20200614/6/

渋谷の映画館「シネクイント」が“涙のお願い”! 存続応援プロジェクト実施中 : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20200614/4/

金ロー「BTTF」の吹替が山寺版でめちゃくちゃ違和感が汗
三ツ矢版(テレビ朝日)に耳が慣れてしまってる。。

やっと円盤に( ;∀;)

アレックス・プロヤスの「スピリッツ・オブ・ジ・エア」国内初BD/DVD化 natalie.mu/eiga/news/382639

「CURVE」という短編映画。気がつくとコンクリートで出来たカーブに放置されてて、少しでも動いたら奈落の底にどーんと落ちる。息するのも怖い恐怖映画。 音の臨場感がやばい。
この生存ルートが1つも思い浮かばない系のは本当に怖い。。

【CURVE】 vimeo.com/221821296

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

『ハッピー・デス・デイ』3作目が準備中 ─ 死ぬ日を繰り返すタイムループ・ホラー、続編に向け「残業中です」 | THE RIVER theriver.jp/happy-death-day-3-

うむむむむむ。
キラーソファついに上陸かぁ。。

殺人ソファにあの地球侵略系SF作品の続編まで! 劇場未公開の良作&怪作23作!!「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」6月19日開催 banger.jp/news/35690/

「アングスト不安」は7/3公開か。
やっぱり上映会館少ないね。
昔みたけどうろ覚え。
なんせ子供すぎたので。
もう一度みたいところだな。

angst2020.com

悪夢のコメディーって..それホラーじゃ......?
しかも4時間...震

「ミッドサマー」のアリ・アスター監督の新作は悪夢の長尺コメディー? screenonline.jp/_ct/17367945

「Not Alone In Here」面白かった。約6分間のショートホラー。ドアの隙間や階段の奥の暗闇とか、あとやっぱりベットの下は怖い(震)

「ライト/オフ」のデヴィッド・サンドバーグ監督作品。

youtu.be/Re0soUo5G7g

劇場再開したので「デッド・ドント・ダイ」を見てきた。

雰囲気はパターソン。
見所はラストとゴメス嬢ぐらい..。
不足気味のアダム・ドライバー補給できたから内容どうでもいい。

-------
中途半端な時間もあってかガラガラだった。むろん、劇場ホームページに案内のある通りの対策してて安心。
あと、オンチケ発券機も1つ空けての利用になってた。
平熱高いからね熱測る奴がちょっとドキドキした。

バッファロー66はサブスクならU-NEXT。
あとはTSUTAYAプレミアムでレンタルのどちらかなら視聴可能なはず。

デヴィッド・リンチが毎日天気を淡々とお伝えしてくれる公式チャンネルがすげー癒される。

Weather Report 5/30/20 youtube.com/watch?v=KJT7PxvByQ

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。