『Flow』、J・G・バラードを思わせるような作品だった。

ガンダムとセカプロと、観客層が全くちがう映画館。

『はたらく細胞』 

なぜか後半ずっと泣いていた。

『アングリースクワッド』、予測可能な範囲でしか予測不能なことがおきないきらいはある。

『記憶にございません』を撮ったけど政治に興味があるわけでもなく、『スオミの話をしよう』を撮ったけどフェミズムに興味があるわけでもない三谷幸喜。

「NO MORE 映画泥棒」のCMの最後の部分が無音になったのにはなにか理由があるのかな

賀来賢人は顔のいい柄本佑だな。

『金田一耕助の冒険』をMX1で放送して『犬神家の一族』をMX2で放送するのはいろいろ間違っている気がする。

あんぶりん さんがブースト

「スペースボール」の続編が制作されるなんて誰が想像できたであろう...。

花田十輝のジェネリック岡田麿里ぶりがとまらない。

あんぶりん さんがブースト

映画チラシサイトというのを初めて知った。すごいなこれ。
eiga-chirashi.jp/

「負けたら次がない」って、トーナメント制ならどの試合もそうだろうに。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。