もっと見る

『天気の子』 

背景映像がすべてタイアップに見えてしかたがない。

これまでに経験したことのないほどの大雨が発生している場所があるなか、100%の晴れ女映画を見に行く。

ジェネリック新海誠な映画作っている人がなに言っているの。

結局みんなRADWIMPSが好きなだけなんじゃないかと思うことはある。

ヒーロー誕生譚とエピソード0映画との違いはどこか考えてみる。

あんぶりん さんがブースト

ようやくスパイダーマンFFH見たんだけど「るるぶ ヨーロッパ」みたいな内容だなと思いました(面白かったです)

『X-MEN: ダーク・フェニックス』 

同じ1990年代を舞台にした『キャプテン・マーベル』と時代背景のとらえかたがどう違うか比べてみるのも一興。

あんぶりん さんがブースト

映画って2時間超がふつうになってるけど、もっと切ればおもしろくなったんじゃない?っていうの多いよね。短い映画で、もっと長く見たい、っていうのはあんまりない。

『さらば愛しきアウトロー』 

レッドフォードだからごまかされているけど、この人かなりやばいよね。

あんぶりん さんがブースト

いま、日本人論みたいな本を読んでいる。古来から、日本人の自由の概念は、自然に流されるままの状態である、ということらしい。
多くの人が Let it go の、ありのままの、という訳に違和感を持たない・・・ていうかなんかすごく自由な感じがする理由は、この精神性にあるのかもしれない。

@hikaribit 大友克洋は世界でも通用すると思うのですが。

『薄暮』 

いい佐倉綾音だった。

『トレジャー・プラネット』じゃなくて『タイタンA.E.』だったかな。

スレッドを表示

ギャレス版ゴジラが平成ガメラならドハティ版ゴジラはVSゴジラかな。

あんぶりん さんがブースト

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の感想です。 (3/3) 

「芹沢がゴジラに気合いを入れすぎたんだ!」ってどんな台詞やwww今回は字幕もイケてますよ。
eigakansou.life/%e3%82%b4%e3%8

スレッドを表示

『アトランティス 失われた帝国』と『トレジャー・プラネット』の興行的失敗のせいでアメリカでは大きなお友達向けアニメ映画は作られなくなったという。

『ロケットマン』の特別宣伝大使はふかわりょにお願いしないと。

『ダイナー』がG指定であることをいまさらながら知る。

『君の名は。』を見ていると『きみと、波にのれたら』になにが足りないかわかる。

『劇場版パタリロ!』 

なぜか特別出演扱いではない哀川翔。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。