もっと見る

よろしくーーー 

@GetterRoboG20170425 あ、「隠す」の使い方間違えた。映画ドンの方でも、よろしくお願いいたします~

こんばんわ。映画好きのドジッ娘です。みなさんよろしく~~

@hamari うん。なんかすっごくキレイキレイなんだけど、ちゃんと死の香りがしてね。すっごい映画だった。IMAXで見てホントよかったなーって思った映画の一本

@hamari ライフオブパイ、いいな。トラちゃんがチャプンチャプン泳いでる姿が可愛いし

@tazn どうなのかな、いるのかな。

でも、日本と韓国の現在主演を張れる女優を見ると、体型の差はさほどないんですけど、日本の方が顔つきのバリエーションは多いんじゃないかなって思うことはあるんですよね。広瀬すずみたいな、少しファニーフェイスで特徴ある顔つきの人が主演はってる印象があります。

@tazn チェ・ミンシクやソン・ガンホのような中年太り俳優が大スターとか(役作りもあるだろうけど)。そう比べると、今の邦画の主演俳優って大体細いし、不摂生な感じの人がいないですよね

最近の日本と韓国のメジャーどころの映画の違いについてあれこれ考えているんだけど、主演俳優の体格体系のバリエーションが邦画は韓国映画に比べて圧倒的にバリエーションが少ない気がする

SING見てからタロン・エガートンがきの優しいゴリラにしか見えなくなってしまって、より好きになりました

ふぇのやん さんがブースト

3があるなら栗山千明がサイボーグで復活してほしい

@comman そうそう公開一週間前の先行上映でね。少し割高だったけど行ってよかった。ジャンゴのTシャツももらえたし。XLで寝巻にも使えないけど

@minowa それだけ魅力的なんでしょうね。

若いうちに評価されて潰れてしまう人もいるなかで、20代でカンヌ賞獲って注目されて、重圧や嫌なこともいっぱいあったんだろうけど映画がずっと好きでいられる精神力と根性なんかも考えると、とにかくタランティーノ、スゴイ!!としか言えない

@minowa どうやったらこんなに自分の好きなことをやれるだけの金と時間を引っ張ってこれるんだろうって、不思議に思うことあります。神様だけでなく、業界の人にもすっごく愛されてるんだなって

とりあえずタランティーノは、タランティーノは俺が育てたみたいなことを言う人の数兆倍は映画の神様に愛されていると思う

タランティーノはジャンゴの舞台挨拶付き先行上映で生で見たけど、上映前のトークショー後のメディア向けのカメラ撮影があんまりにも長いので、途中でタランティーノが「映画を見せろ!早く映画を見せろ!!!」って叫び出したのを見て、この人好きホント大好きって思った

俺、スピルバーグにあったら、まぁ緊張しすぎて何にも離せなくって、とりあえずずっと唇だけでも凝視してると思う

クエンティン・タランティーノ、あと2作撮ったら引退するとか言ってるけど、撮りたいのがあったら全然撤回していいし、キル・ビル Vol.3もいつまでも待ってるよ

タランティーノ映画は「あ、元ネタとかいいんです。このシーンがタダ好きなんです」って正直になれてから、何かホント好きになれた

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。