もっと見る

@comman そうね。次作でハンが甦るといいねぇ…

なんだか 

@comman うん。まぁ次にシコリガあまり残らないようにサラッとやってるんだろうけど、レティが戻ってきたドムを一発ぶん殴る位はあっても良かった気はする。

あとは 

@comman これもなぁ。シリーズを続けるにあたって、なんか先を見越した退場な感じはしたよね。つか、ラストにボブスがノーリアクションなのもちょっとひっかかるし

ICE BREAK、ドラマ的にはX2、アクション的にはMEGA MAX寄りな感じがしたな。もうめちゃくちゃなことやってるんだけど、ここ最近で一番見やすかったと思う。

ワイルドスピードICE BREAKのラスト、めっちゃ泣いたんですけど 

天国で「え、俺は?」ってなってるハンの姿も見えました

@tkrr んなアホなって思いますでしょ。ホントか嘘か、それは見てのお楽しみということで。

ただ馬鹿みたいな武器や、馬鹿みたいなCGに、馬鹿みたいな̪死が盛りだくさんな映画なので三池崇史映画が好きな人なら楽しめると思います!

ドーベルマンと言ったら、拳銃にランチャーを内蔵させるという素敵カスタムが施されたS&W M29

やんなきゃならんことがあるんだけど、それは明日にして、今夜はワイルドスピードICE BREAK、見に行っちゃおうかな...

映画ドンでもくだらないことばかり言っていて、ホントごめんなさい

♪じゃじゃ丸!ぴっころ!しゃ~まら~~ん

私は「おかあさんといっしょ」は「にこにこぷん」の世代なので、♪じゃじゃ丸!ぴっころ!~の後に入っても全然違和感なく呼べる名前の人には親近感がわくので、シャマランは好きです

ワイルドスピードシリーズ、今のところSKY MISSIONまですべて見ているんだけど、ヴィン・ディーゼルの頭に銃弾が当たるが滑って跳弾して撃った奴が当たって死ぬというシーンをよく覚えているんだけど、そんなシーンは絶対になかったと分かっているが、それだけ夢のあるシリーズだと思います

昨日トゥートしたつもりでいたファーナスの感想、重かったからかちゃんとトゥートされていなかった

もつれにもつれてる「ザ・フラッシュ」の監督、今度はロバート・ゼメキスに声かけてるのか。今度こそ決まるといいな

映画の半券はポケットに入れたまま洗濯しないように、家に帰る前になるべく捨ててしまう

みんなワイルドスピード見に行くのに俺は...

そうそう「ファーナス/訣別の朝」
監督が「ウォーリアー」のギャヴィン・オコナーだと思っていたんだけど記憶違いで、撮影監督が「ウォーリアー」や「世界にひとつのプレイブック」のマサノブ・タカヤナギだったんだ。

寂れきった街や少しだけ都会から外れた静かな住宅街とか撮らせたらピカイチだよね、この方。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。