フォロー


「 黒髪の乙女 」と言われてる女子学生が
何に対しても前向きなので
酒を飲んでいても、本を探していても
演劇をしていても
すごく楽しそうなのがいいです
そして、そんな楽しそうな子なのか
個性的で楽しそうな人が
集まってきてより楽しくなっていて
それに、アニメ、監督の
独特で大袈裟な演出と
披露宴から学園祭に続くせいか
ちょっとお祭りのようでいいです

で、そんな楽しそうな雰囲気に
お酒や、古書の蘊蓄が語られていて
飲みに行きたくなるような
古本屋を巡りたくなります
原作
脚本が のせいか
その台詞回しも面白く
字で読みたくなるので原作も読みたくなります

それに、この女学生を追いかける男子学生が
なんか必死なんですが
ちょっとズレてるところ
なぜかえらい目に遭うところと
そして、なんかうだうだいってるところが
女子学生のパートとギャップがあっていいです

それに、一晩で巡ってるせいなのか
舞台が京都だからか
すごく不思議な雰囲気のある映画でもあります

· · Tootle for Mastodon · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。