フォロー


禁酒法時代、アメリカのある街
ノミ屋がきっかけで
マフィアの抗争が激しくなった中
的を牛耳ってるマフィアの相談役が
使えていたボスから離れて
もう一方のボスの元に行ったと言う話

昔からのボスと、新興勢力の抗争を
描いた
が撮ったせいなのか
抗争してるので銃撃、爆発してますが
普通のギャング映画よりだいぶ少なく
暴力よりボスの右腕がこの抗争の中
どう立ち回っていくか
どうこの状況で生き残るかに
焦点が当たってるので
暴力溢れるはずのギャング映画なのに
なぜか知的溢れる映画になってます

それに、このアイルランド系マフィアの右腕が
何考えているか分からん顔をしながら
今の状況を見通しているようで
今までのギャン映画と違う
主人公な感じでいいです

それに、この映画の抗争の元になった
ノミ屋の男、高級娼婦などなど
登場人物それぞれが
それぞれの思惑で、太刀振る舞ったり
誰かを利用したり
さらに複雑になってより
知的で、今までと違う
感じのギャング映画になってます

· · Tootle for Mastodon · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。