@liesbet 自分は最近は吹き替え自体観ないのですが・・・
・バックトゥザフューチャーの三ツ矢雄二版の吹き替えがDVDに収録されていない。
・インディジョーンズの吹き替えが、僕が好きな版とは色々違ってる(ハリソンフォードの吹き替えは同じ人だけど・・・)。
・エイリアン2の戸田恵子版の吹き替えがDVDに収録されていない。
これ以来、新作映画は字幕一辺倒に。
しかし、ヘタレ吹き替え(アイドル、タレント、萌えアニメ声優)でも、日本のアニメだと結構ハマるんですよね(ハウルのキムタクとか結構好き)。
洋画(特にアメリカ映画)は本業の人がやらないとダメだなぁ・・・という印象ですね。
なんだかんだ言って、アメリカと日本だと文化そのものが違うからなのか、作中の台詞とか俳優の立ち振る舞いが全然違うんですよね。これに合わせるために、吹き替え界では色々な工夫がなされてきたと思うのですが、ヘタレ吹き替え役者にはそれができないんだよなぁ・・・。
ミニオンズの中島美嘉はひどいなんてもんじゃなかった・・・。中島美嘉の人間性を疑うレベル。金貰ってるくせに、全然頑張る気ないんだなこの人・・・みたいな笑。
@tacchan 仕草や状況から感じられるニュアンスと吹替の声色がズレてると凄い萎えるんですよね。意図して描かれてる真意に一手間加えられるとどうしてもズレが生まれるのが難しいです。字幕の翻訳にも言える事ですけど笑
@liesbet 「この世界の片隅に」のノンとかはナイスキャスティングだと思いました。あれを観ると、声を含めて、作品の一部なんだなぁと実感します。でもあの映画もノン以外は下積みのある俳優とか劇団出身者とかで固めてますからね・・・。
確かに翻訳も酷いらしいですね・・・。僕はよく分かりませんが、そういう話は結構聞きますね。はっきり言って翻訳の正確さとかポリティカリーコレクトとかどうでも良いんですけど、メンツを考えて正確に訳そうとしちゃう、どこかの外語大学の教授とかに任せるのはもうやめて欲しい・・・。正確さよりも、面白さを追求すべき。翻訳も含めて作品の一部なのだから、クリエイターという意識を持って欲しい。
また偉そうなことを言ってしまった・・・。
@tacchan 「この世界の片隅に」のノンはドンピシャでしたね!
概ね同意です!翻訳も声優さんも作品に手を加えるクリエイターでもありますからね、細かい人物描写を汲み取って役作りが出来る人こそプロフェッショナルだと思います。
@tacchan 興行目当てで旬のタレント使うっていう動機は本当に害ですよね...
キャラクターのイメージに合ってる役者や素人を使うってのは肯定できます笑