DREAMS鑑賞。(オスロ、3つの愛の風景)
恋の初々しさと鮮やかさ、そこにあっさりとした現実の苦味が加わって、映像の色合いもストーリーもコントラストもとても美しい映画だった。自分にとってはそこだけが自分の人生!くらいに感じられていても、相手にとってはせいぜい日常(よりほんの少し密接、くらい)の些細な交流だったり、その気持ちがビジネスや誰もが共感できる誰にでもある一過性の熱として消費されてしまうことへの戸惑いも、とても共感できる。ビジネスチャンスにしようとしてる側の母親が、いざヨハンナと会ったら、ヨハンネを特別だと思ってた(ひいてはあの物語が実際に特別な恋であった)と認めさせたい側になってるのが変な感じで面白かった。
#映画 #映画鑑賞 #DREAMS