フォロー

KNEECAP/ニーキャップ鑑賞。 

なんとか守りたいのに母語というものが失われつつある地域で、国や出自にまつわるアイデンティティ、プライドがラップを通して、視聴者であり当事者、それも特に若い世代に爆発的な人気を集めたという事実が興味深いし、また語り口が軽妙でとても見やすい。父親がかなり過激な側にいて崇拝されたり捕獲対象とされたりしていることもあってちょっと次元が違う人?宇宙人っぽい?感じで面白かったし、お母さんの奮起と地元お母さんコミュニティあるあるみたいなのもめっちゃ笑った。
とはいえ、(そういうことが言いたいんじゃないってわかってるけど)人気の爆発も本人たちもクスリだよりじゃん…と見えてしまうので、全然私とは違う世界の話だなぁと、かなり心理的に距離のある作品だった。

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。