フォロー

パディントン 消えた黄金郷の秘密鑑賞。 

巣立ちを寂しく思う物語。密入国した?パディントンがイギリス国民と認められたって考えると感慨深い。大好きなご家族を自分の故郷へ連れていく話。相変わらずかわいくてよくできてたなー。全体的にちょっとドタバタ感強くなって、空回りっぽさがなくはないけど。
絶対一回は女装入れてきて笑う。イギリス人(アントニオ・バンデラスは違うのだが)、女装好きだよね、知らんけど。あと1・2で警備員だったおじさんがCA役で出てくるのも笑った。オリヴィア・コールマンが存分に力を発揮…あまりにキャラが強くて引くくらい😅
しかしやっぱりサリー・ホーキンスの不在が寂しい。今回のお母さんがダメってことではないんだけど…。
どうでもいいけど、ドラゴンフルーツって中南米原産か。なんか勝手に東南アジアの方かと思ってた。あと遺跡。マチュピチュっぽいのはもちろんだが、エルドラドの入り口になってるところなんかは石の組み方が教科書で見たことある!クスコだ!ペルー!😊🐻😊と思った。子ども向けと侮ってたわけではないんだけど、勉強になりました。

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。