もっと見る

ラヴアクは、ぜひこの勢いで続編の長編を作って欲しい。この作品好きな人多そうだから、ニーズはありそう。

@eigafan やったー!うなぎは野田岩のがいいですw。

残念平日だと立川まで遠征出来ない…会員なのに…

@josejose @ankoro みてますよん。T・レオンのファンの友達は、この2作品を同じ人物の表と裏の様だと言ってました。

@ankoro カーウァイの映画がカッチョ良かった頃の作品ですねー。キサス・キサス・キサスが耳に残ってます。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは、子供の頃見てJ・ウッズが怖かった思い出しかない…

今迄で一番カッコよかった洋画の宣伝って思い出せない…
タモリ倶楽部で、洋画の宣伝部員が出たりとかしてたよね。昔、あれは良かったのかも。

@Miyu えへへっ。キングスマン見たら、コリンの事惚れ直してしまいました。痩せてオシャレになって大正解ですよね。映画は、子供の頃からの趣味なので、これからも末長く続けようと思ってます。

@Miyu シャレのサイトでしたからねえ。みんなで騒ぐには丁度良かったのかもしれません。

‪昔、勝手邦題ってサイトあったよねえ。‬

コアな映画ファンを大事にしないと、それ以外のファンもついて来ないと思うぞ。映画の宣伝。

今でこそ映画館のマナー煩い星人ですが、その昔、インディ・ジョーンズ/最後の聖戦を見に行き笑いすぎて、隣の席のおじさんにうるさい。と友達共々怒られた事をここに記しておきます。

@momose 分子料理よりもトラディショナルな料理の方が美味しそうに見えた作品でした。

@tazn 私は見ている時に考えていたのは、タルコフスキーとカサヴェテスでしたw。

@tazn 敬愛する監督のタトゥーを入れるっていうやつですね。自分だったら誰だろ。って見ながら思ってました。

ハゲてる俳優で好きなのは、J・マルコヴィッチ。オシャレだし、個性派な所も良い。大作だと悪役キャラ多いけど、「危険な関係」や「二十日鼠と人間」「プレイス・イン・ザ・ハート」の時が好きでした。

イケてるハゲといえば、やはりJ・ステイサム。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。