もっと見る

ワイルドスピード ICE BREAK観ましたよ。モヤモヤする人の気持ちも何となく分かります。けど、このシリーズらしさを形作る要素はちゃんと入っていたし、カーアクションの迫力はやっぱり凄かったので、やっぱり楽しかったー観て良かったーと思いましたよ。

@mangakantoku なるほど…、自分も客先ドサ回りSEなので、サーバー管理の大変さはよーく分かります。お疲れ様です。

全く観る想定もなかった無限の住人がどんなもんかとちょっと気になりだしたりならなかったり。

あと、ワイルドスピード SKY MISSION、ロック様かっけー!つえー!

ワイルドスピード SKY MISSION観た。正直色々な要素を詰めようとしすぎ&スケールがデカくなりすぎな感は否めないのだけど、でもあのエンディングの素晴らしさは今さら自分が語るまでもなく。新作見るための駆け込み予習で観た人間でもホロッときちゃいましたよ。

ワイルドスピード EURO MISSION観た。ああ、ジゼル…(泣)

でーすけ さんがブースト

‪「フリー・ファイヤー」が合わない理由分かったぞ監督が「サイトシアーズ 殺人者のための英国観光ガイド」のベン・ウィートリーなんだ。この映画不快感しか感じなくて「ハイ・ライズ」も見送ってたんだった。‬

アイコン変えて気分変えてみた。

今年1/3時点での今年ベスト

ムーンライト
ラビング 愛という名前のふたり
スウィート17モンスター
T2 トレインスポッティング
SING
退屈な日々にさようならを
たかが世界の終わり
沈黙
雪が降る前に
ナイスガイズ!
次点
ジャッキー

@minowa 僕は好きですけどね。『フリー・ファイヤー』は何を求めて観に行ったか、で評価が変わる気がします。

今イメージフォーラムで『ハッピーアワー』凱旋上映中なんだよなー。

『スウィート17モンスター』観ましたよ。アメリカ青春映画の名作群と並べても遜色ないかも、と思ったくらい素晴らしく良かった。笑える部分もたくさんあった反面、40になってもこじらせ続けてるおじさんの心にグサっと刺さるところもあったなー。あーよい映画だったなー。ヘンリースタインフィールド可愛かったなー。

フリーファイヤー初日から大盛況?新宿はどの映画館も席埋まるの早いからなー。立川なら大きなスクリーン割り当てられてるから席取りやすいかと。しかも極爆上映だし行って見るのもよいかと。ただ、人によっては遠いから無理かもしれませんが。

「ワイルドスピードこれからはじめるならとりあえず5からで大丈夫」のアドバイスを受けて、とりあえずMEGA MAX観てみた。すっげー面白かったー!カーアクションとかたまんねー!GW中に7まで観て8観に行くぞ!

ワイルドスピード観に行ってる人多いなぁ。シリーズ一つも観たことないので躊躇中。

土曜日は『スウィート17モンスター』観に行くつもり。

ストップ・メイキング・センス、いつまでもNetflixに上がってないんだろうな。ソフト買っても良いかも、とか思ったくらいすんごい気に入ってしまった。

@bati_eigadon ジョナサン・デミの作品は羊たちの沈黙くらいしか観た事なくて特に思い入れもないんですけど、ストップ・メイキング・センスはライブドキュメンタリー映画としての評判がとっても良いのは知ってて気にはなってたんですよね。観れて良かったですわ。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。