もっと見る

「乾いた映画、ドライな喜劇、そして思い切ってファンタジックなストーリー」というセリフほど乾いた映画から程遠いものはないなあ。

聲の形も君の膵臓をたべたいもEテレに先を越される金曜ロードショー。

ついさっきまで劇場公開されていたからびっくりするけど、公開から一年たつタイミングなんだね。
twitter.com/kimetsu_off/status

こういうタイトルでこういう宣伝ヴィジュアルだから地球最後の日を一緒にすごすゲイカップルの話しかと思ったら全然違ったよ、『スーパーノヴァ』。

『100日間生きたワニ』で一番おどろいたのは意外と客が入っていたこと(10人くらいだったけど)。

モンスターバース、近々パシフィック・リムシリーズと合流しそうな雰囲気は感じた

あんぶりん さんがブースト

このノリなら次作でギロンとかバイラスが出てきても全然違和感ないなとか思った>ゴジラ×コング

平成ガメラっぽいと言われてきたレジェンダリーゴジラも遂に昭和ガメラの域に足を踏み入れた。

レジェンダリー、日本製のコンテンツは好きでも日本そのものには興味がないきらいがある。

なにを言っているのかちょっとわからない。

ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役のニコラス・ケイジ映画、来年4月に全米公開
cinematoday.jp/news/N0124459

『シドニアの騎士』、2週目からのほうが入場者特典豪華じゃない?

ラピュタとターミネーター2のネタバレをしなかった者のみ映画のネタバレをする者に石を投げなさい。

コナンの上映回数が無限列車なみになっている。

『逆襲のシャア』で好きでないところはやはりシャアが全編素顔でいるところかな。

なんでニューヨークが舞台の映画のエンディングに流れる曲の歌詞がレペゼン横浜なのか。

どちらかといえば『シン・さよならジュピター』のほうが先に製作されそうだ。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。