もっと見る
あんぶりん さんがブースト

アメリカが映画「ジョーカー」状態だな。

少し前の香港のデモは、ジョーカーで描かれていた暴動とは真逆、古き良き時代を彷彿とさせるデモだった(民主主義を守れ的な)から、あれをジョーカーっぽいと言うのは間違いだろー、と思っていた。

しかし今回のアメリカのデモは、デモというよりは暴動(民主主義なんてやってらんねーわ的な)の様相を帯びており、ジョーカーで描かれていた暴動に似てる気がする。

そして、映画におけるアーサーにあたるのがトランプであるというところが、なんとも滑稽である。

『デッド・ドント・ダイ』 

豪華キャストを無駄遣いするのがジャームッシュの作風なのだろうか。

『白い暴動』 

NFが結局議席を獲得できなかったのはイギリスの選挙制度のせいもあるのかなと。
デニス・ボーヴェルの尊顔を拝せただけでも見る価値はあった。

『AKIRA 4Kリマスター版』 

このご時世に緊急事態を宣言されるとちょっとドキッとする。

あんぶりん さんがブースト

やっと円盤に( ;∀;)

アレックス・プロヤスの「スピリッツ・オブ・ジ・エア」国内初BD/DVD化 natalie.mu/eiga/news/382639

あんぶりん さんがブースト

金ロー「BTTF」の吹替が山寺版でめちゃくちゃ違和感が汗
三ツ矢版(テレビ朝日)に耳が慣れてしまってる。。

あんぶりん さんがブースト

【映画ドンをご利用の皆様へ】

大坪さんより、サーバ運営を引き継ぎました『のえる』と申します。

これまでサーバの技術面において協力する形で運営をお手伝いしてまいりましたが、この度、全面的に運営を引き継ぐことになりました。

なお、映画ドンとあわせて、野球ドンの運営も同時に引き継ぎます。

よろしくお願いします。

引き継ぐにあたり、コミュニティとしての映画ドンはこれまで通り継続しますが、機能面において、大きな変更を伴うリニューアルを行います。

6月30日まで現在の仕様で継続し、7月1日より、新しい仕様のサーバに置き換える計画です。

この投稿にぶら下げる形で予定している変更点について説明いたしますので、お手数ですが、あわせて目を通していただけますようお願いします。

@mame8 まあ、ロスタイムみたいなものですね。

『キングダム』を見るにつれどうして『ジョジョの奇妙な冒険』はヒットしなかったのか思わずにはいられない

今の映画館の上映ラインナップに興味津々だが、首都圏の緊急事態宣言が解除されてしまうと元に戻ってしまうんだろうなあ。

映画のことは異様に覚えていても監督の名前を記憶していないことってあるよね。

最近のEテレの攻めた姿勢はみならいたいものだ。

高木渉や千葉繁が真面目な芝居をしていると違和感を覚える現象に名前をつけたい。

あんぶりん さんがブースト

こちらのインスタンスの方ですが、ゴールデンウィークを目途に、管理の実務をやっていただいていたのえるさんに、管理をお任せする形にしました。
今まで、突然画像が表示されなくなったり、サーバーが落ちることなどもありましたが、いろいろとメンテが効いて使いやすくなるかと思います。
よろしくお願いいたします~。

あんぶりん さんがブースト

ワニで揉めてた1か月前に戻りたい

あんぶりん さんがブースト

イップマンの過去作を全部観た。5月に4観れると良いなぁ。

仮に緊急事態宣言が解除されて晴れて映画館が営業再開されても、公開延期されていた作品が放流されたら渋滞をおこしそう。
sankei.com/smp/entertainments/

あんぶりん さんがブースト

全国のミニシアター援助方法をまとめたサイト。もし何かしら力になれそうだけど、どうしたらいいのかわからない人の参考になれば。

natalie.mu/eiga/news/374224

映画館そのものが不要不急認定されてしまった。

公開されたらされたで映画館が土日休業のため見られない。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。