フォロー

[2001年宇宙の旅」IMAX版をTOHOシネマ日比谷で。途中休憩ありの上映。 

この年になるまでまさかの未見の有名作はいくつかあってこれもその一つだったが、劇場でIMAXという最高のコンディションで観られてよかった。未来予想型の作品ではないにしろ、2001年という設定の作品を17年後に見るというのは、やはりそこはかとない内省とノスタルジーを伴う行為。同時に初見なので全てが新鮮。あの宇宙船の無数の突起や溝にはすべて意味があるのか。現代の航空機や高速列車と全く違う設計思想。最初の方の宇宙ステーションは60年代のモダニズム美学、最後の方の突入シーンは70年代のサイケの先取り。結果として並行世界的になってしまったのは、会議シーンでのカメラが拳銃型なのと、宇宙旅行にたずさわるのが白人だけというところか。難解だと言われるが、各々のシーンの意味するところの詩的なレベルでの解釈はそれほど難しくはないと感じられた。そして各人があーだこーだと諸説を展開しているのを読むのは楽しい作業になる。眠った人も多いというが、宇宙の森閑を長回しショットはやはり必要だったと考える。4年後の「惑星ソラリス」も否応なく思い出さ

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。