Kuttanadan Marpappa (Malayalam/2018)をオンラインとDVDで。
配信で見たら字幕の半分ぐらいが飛んでいて訳が分からなかった。終わった後に確認したら何とDVDを持ってた。DVDの英語字幕はきちんと出たが、訳文そのものは怪しげ。Marpappaを辞書で引くと「教皇」だが、意味が分からず、主人公の名がジョン・ポールであることに思い至り(劇中ではジョンとのみ呼ばれる)やっと納得。不実な女性に入れあげて捨てられた男の意趣返しの物語。Ponmuttayidunna Tharavu(1988)を思わせるところがある。アレッピー近郊が舞台でほとんどの人物がキリスト教徒。KUBOあってのテイラーメイドのような物語。水郷が舞台だからやたらと水に落ちるコメディーがある。ソング&ダンスはかなりシュールだけど、本格的に踊るKUBOが見られてお得。シャーンティ・クリシュナのおかんはとても良かった。いつもの好青年役のKUBOだが、ずぶ濡れの半裸や頭髪を気負いもなく見せる。全編レトロだけど、主人公の登場シーンに「これはアッル・アルジュンのテルグ映画か」などのコメントが入るのが現代的か。