Meenakshi Sundareshwar (Hindi/2021)をNTFLXで。
昨日のKai Po Che!で異郷ヒンディー語映画が気になってしまったので。カラン・ジョーハルのプロデュースで、かつてヒットさせた頭文字略記系のロマンスのようなものを再び作りたかったのだと思う。しかし予想通り絞り滓みたいな一作だった。たぶんリードペアはシヴァ派のブラーミンという設定なのだろうが、住んでるのはチェッティヤール・マンション。登場人物がやや色白というのがそれで説明できるということか。全てにおいてアパレルメーカーまたは宝飾メーカーの広告映像みたいな現実感のない、目に心地いい絵が続く。テーマは遠距離恋愛なんだけど、どうしてこれをマドゥライ出身の男女で撮ろうと思ったのか不明。会話の出だしだけちょこっとタミル語だけど、後は全部ヒンディー語。二人が口論する場面で、NaangaとNammaの使い分けでもめるプロットがあったけど、それをヒンディー語でやってどうするという感じ。ラジニ映画の初日に両家の子女が一人で映画館に行ってフィーバーするとかありえない設定。既婚なのにバージンであるヒロインとか、意味不明。