なぁに、名乗るほどの者でもごぜぇやせん。あっしはただの通りすがりのしがねえ・ウィーバー
あーあ、きちゃったよ
つか、はまりーさん、モールスがそんなに好きだったんなら、モッと呟いといてくれよ。
モールス全面的に絶賛してたの、俺とサンダードーマーさんくらいしかいなかったんだから
モールス、いいんだよモールス。クロエ・グレース・モレッツもいいんだけど、アビーの世話人のトーマスの造形がね、もう憐れでね。ぼくのエリのホーカンあの変態的気色悪さがトーマスにはなく味気ないという批判もあるんだけど、その分どストレートに泣ける。ただただ肉体だけ年老いてしまった少年
猿・新世紀の自然に凌駕されて廃墟と化していたドライブインでザ・バンドの「ザ・ウェイト」を流すシーンとか、ホント俺が見てみたかったものでさ、本当マット・リーヴスは信頼できるなって
好きか嫌いかで結構半々で別れちゃいそうなのはライアン・ジョンソンよりマット・リーヴスかな。俺は好き
ライアン・ジョンソンはとりあえず顔がクリクリしていて可愛いと思います! https://eigadon.net/media/gJevku7ypmrt0ljg_Zo
それでは「我々はライアン・ジョンソンを好きなのか嫌いなのか、そもそもなんらかの感情を持っているのか問題」について語ろうではないか。
ギャレスの事は好きか嫌いか、まだ分かんない。いい奴だとは思う
ジョシュ・トランク、元気?
嫌いになれないブロムカンプ。なんかいけ好かないデイミアン・チャゼル。
スピルバーグの人でなし映画を久しぶりに見たい。BFGはよかったよ!久しぶりの食い物粗末描写もあったし
ブロムカンプは人間なんてどうでもいい、俺は異形が好きなんだという初期スピルバーグ映画みたいで好きだし、ずっとそのままでいて欲しい
アリソン・ローマン、今何してんだろ。。スペルでゲロまみれ泥まみれになってから一回も見てない
リドリースコットのエイリアンがまた見られるのは嬉しいんだけど、後進のために少し退いて、またマッチスティック・メンみたいな小品撮ってって気持ちもある
ファン・ジョンミンの素は一体どれなんだ問題
とりあえず、おじいちゃん、俺と一緒に免許返納しに行こう、ね
https://www.youtube.com/watch?v=tGqnDo1IpuM早々このバージョン。しっかし、改めて見ると結構な詐欺予告だな
ライク・サムワン・イン・ラヴの予告で使われていたバージョンのLike Someone in Loveが一体誰が歌ったものなのか、いまだに分かんなくってモヤモヤ。本編で使用されていたのはエラ・フィッツジェラルドなんだけど
病んでいた
一時、ライク・サムワン・イン・ラブのお婆ちゃんの声真似をして友人の携帯に電話をかけまくるのがマイブームだった
映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。