もっと見る

「イントゥ・ザ・ワイルド」「スピード・レーサー」「キラー・スナイパー」のエミール・ハーシュ

とても俳優なんだけど、映画会社のお偉いさんの首を絞めて気絶させるという暴行事件起こしちゃったからな、あいつな。

復帰作となった遺体安置所ホラー「ジェーン・ドウの解剖」は評判いいみたいで日本では5月20日に公開だから期待はしているんだけど

真っ青タイツに赤パンツの似合う、いいスーパーマンぶりだったんだけどなブランドン・ラウス

興行的にも批評的にも悪くなかったのに、製作費が膨れ上がったことと、企画時から何年もたってしまっていたがために累計製作費がとんでもない額になってしまい、ワーナーから期待外れだったとされてしまった「スーパーマン リターンズ」でケントを演じたブランドン・ラウスの事は、ワーナー責任とったれよとは思う。

今、DCコミックスドラマシリーズでレイ・パーマー演じて頑張っているけど

@bati_eigadon そんなのあるんだ。いやー、始め見た時はデカいだけって感じで見てたんだけど、最近メキメキよくなってる気がする。頑張って欲しい

エリック・バナはアン・リ―版ハルクが無かったことにされてしまったけど、頑張ってる。キング・アーサー 消えた聖剣無双にも出てるみたいだし

ローン・サバイバーは実話を基にした映画だけど

100億以上の大作映画で主演をはったが大コケシてスターダムから転げ落ちたテイラー・キッチュとエミール・ハーシュが非業の死を遂げるという、メタ視点から見ても大変泣ける映画であった

ジョン・カーターの続編、待ってます!

綺麗なジャイアンことアーミー・ハマーも、そろそろなんか主演作でヒット飛ばしてもらいたい。

興行的にどうこうなんて、自分が好きな映画なら、そんなのどうでもいいんですけどね。でも、ちょっと心配はしてしまう。

シャールト・コプリー、好きなんだけど、第9地区以降、出演作が興行的にはあまりパッとしないんだよな

ワイルドスピード ICE BREAK、ハゲハゲハゲハゲ言ってしまうけど、今回新しく投入されたハゲは特にいないんだよな。

フリー・ファイヤー、すっごくよかった。

ワンシチュエーションのタイトなドンパチ映画だけど、ブリー・ラーソンの70s女優っぽさと、キリアン・マーフィーの儚げな色気と、アーミー・ハマーのデカさと、シャールト・コプリーのインチキ臭さが上手くいかされていて、人間模様も魅せる。

全編、銃声、弾着音がかなりキツメに鳴り響くので、鋭い音が苦手な人は後方で見た方が良いかも

今日はフリーファイヤー見てレイトで無限の住人の予定です

今日は妹夫婦と食事した後フリーファイアー

ジゼルはワンダーウーマンに。スーキーはかすみになりました

とりあえず今年のアカデミー賞主演女優賞はミシェル・ロドリゲス姐さんでいいですよ

ここ最近、映画館ではずっと泣いてる気はする

私はハンの事も烈海王の事も忘れはしないよ

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。