もっと見る

そいや「ブレードランナー」のソフトって、ビデオレンタル黎明期で早々にラインナップされていた覚えが。劇場公開版と違っていたんじゃなかったっけ?輸入版の場合だっけ?

大統領といえば、アッシャー大統領。よ!大統領!

ファミマでおにぎり買わにゃ。ドニーさんのいう、海苔が巻いてある奴

サントラに限らず、ブート盤ってわりとぼったくられる事があるけれど、それでも一縷の望みをかけてしまうのがオタクの哀しい性

タンジェリン・ドリームの「ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー」と「ザ・キープ」は好きだな。どっちもマイケル・マン監督作か。あの頃プログレが使われている事が結構あったような気がするが、よく考えたらゴブリンくらいか

B級映画って言い方、そろそろ死語にならないかな。もう元の意味もないし

トム・クルーズは未来永劫トムちん

俺が俳優をさん付け表記するのは、ドニーさん、デフォーさん、なのですが「グレートウォール」をみて新たにペドロさんが加わりました

エイリアンスタンパー、一瞬悩んだらやっぱ瞬殺だった。そりゃそうだわ

@minowa ですね。殺伐としてくるとやはりしんどいです。

@minowa ですね。これからかもしれませんが、荒れるよりかは今のままで、のんびりしていたいですね。

@minowa あそっか。マストドンってアカウントの削除ができないんですよね。どんなもんか覗くには登録しないといけませんしで。納得です。

ユーザー数400名弱でこの流れって、ほぼロム専と考えて構わないのかな

グレートウォールのとうてつがとうてつもなくカワイイという話は折に触れしてゆく所存

しかし、リミックスとかつけて3作目はどうするんだろ?メガミックスとか?>ガーギャラ

ガーギャラ2、シネマシティではやっぱ爆音だ

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。