@eigafan ああした変わっているけれど幸せな気分になれる映画は好物です
『マグニフィセント7』の何が凄いって、これまで何作も出演作を観ながらも、爪の先程も興味がなかったイ・ビョンホンの事をこれほど愛しく思う日が来ようとは……。マグ7万歳!フークアありがとう!ビョンビョンおはよう❤ https://eigadon.net/media/LVtGf16KTidYytuoorU
@eigafan 最後よかったですよね!この映画、一体どうなるのかなーって思ったんですが、なんか幸せになりました。素敵な映画です
@eigafan そうそう、そうです。神様が実にロクでもない奴で、ああ、この世がアホみたいなのはしょうがないよなーって思いました。
トラウマといえば「溶解人間」と「スパイダーマン」の二本立てです。真魚八重子著「バッドエンドの誘惑」で「溶解人間」が取り上げられていて、とても嬉しかった。 https://eigadon.net/media/Gmjfdu2pfl979JnREac
@yhlee いえいえ滅相もない。察しがつきましたので大丈夫です!俺も「美術館の隣の動物園」大好きです。確か昔にyhleeさんとそういうお話しましたよね。
@yhlee ですね。妙ちくりんなSFっぽいお話ですから、役者の肉体が伴わないとかなりムリがあります。でもそういうムリさを成り立たせる力がありますね
@Miyu どうやらウォシャウスキー姉妹はどうしても「マトリックス」みたいなみたこともないビジュアルを求められるみたいですね。エディくんの悪い王子様っぷりは最高ですし、テイタムが狼男でエロエロで最高なのに!
Sometimes the truth isn’t good enough …