異端者の家鑑賞。
いやーなおじさんを嬉々として演じるヒュー・グラントが楽しそうで良かった。予告のせいで『CUBE』やデスゲーム的なあれこれを想像してたんだけど、そういう話でもあまりなくて、リードが同じ場に降りてきてくれるタイプのゲームマスターで、でも主導権は彼にあり、笑顔でマウント取ってくるからめっちゃウザい(演技が楽しそうという良い意味で)。論破してはリード教に改宗させてるみたいなの、気持ち悪いなー。
自分が引き止めているわけではないし、君たちに無理矢理要求などしていないと言いながら、そもそも彼のルールで彼のフィールドで進められる議論?ゲーム?それをパクストンとバーンズ、かわいい若い女の子に対抗させるってちょっとグロいなと思うんだけど、唯一絶対の宗教とは…というリードの提示する正解へたどり着いてなお、心を折られずにパクストンが迎えた結末、またその助けとなった宗教的な一撃はスッキリした。
スパイダーマンでクスッとして、スワンプシングで(心の中で)拳を突き上げた。
#映画 #映画鑑賞 #異端者の家