フォロー

Grobe Trotterのティーザー&タイトルお披露目式典、 

結局最後までダラダラ斜め見してしまった。うむむ、結局神懸かったテイストのものになるのか。マヘーシュを主役にしたお洒落な諜報部員が世界を股にかけてアクション行脚する、いうなればDookuduの冒頭部をパワーアップしたようなものになるのかと思ってたので肩透かし。それにしても、あれほどの盛大なイベント、世界に向けた発信でも、基本的にテルグ語で行うというのに感銘した。そしてまさかのプロジェクタ不調。現場担当者の胃のキリキリを想像してこっちもキリキリ。間を持たすためにあれこれアドリブしてた中で、SSRが明かしたティーザーのリークが衝撃的だった。SNSタイムラインにもイベントが始まったばかりの時点でそのリーク画像を得意げにシェアしてるアカウントがあって???状態だったのだけど、そういうことか。日本語の公式実況twも色々酷かった(スクラーマンとか)。

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。