フォロー

Kantara (Kannada/2022)を川口スキップシティで。 

2度目。スキップシティが7割程度埋まっていて吃驚。字幕は良くないが、2度見で多少理解が進んだ。森林保護官ムラリは、一体を自然保護区として部族民の居住を特例で認めさせるプロトコルを用意していた。シヴァと回りの人々は部族民で、上位カーストからは触れるのも汚らわしい存在だが、リベラルなふりをする地主からは友達扱いされている。村はずれのシヴァの隠れ家には「カイラース」という屋号がある。最初の水牛レースで「走るのは水牛だが、メダルを受け取るのは乗り手だ」という意味の言葉がヤク中の刀研ぎ(だったっけ?)の口から出るのが象徴的。1970年代の場面で「そのお告げはダイヴァのものか、憑子のものか?」にも呼応する。ダイヴァのうち、黄色いPanjurliは恵みの神、黒づくめのGuligaは祟る神であるらしい。何度か登場する神の遣いである猪はどちらに属するのか。そしてシヴァが猪猟をすることは何を意味するのか。先日RRRを見たばかりだけど、これから南インド映画はダリトだけではなくトライブにもハイライトをあてて行くことになるのだろうかと思ったり。

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。