フォロー

ディズニーやる気ない説
日本で、本気でサービスを売ろうと思うなら、こんな劣化プランにするはずがない。日本におけるサービス運営のための設備投資に見合う利益が得られないと判断したんじゃないかにゃぁ。

あるいはその逆で、日本での需要が見込めるということで、急遽、Docomoと提携してサービスを開始したのか?

まあしかし、、、Disney+て微妙だよね。ネトフリ、アマプラ、YouTubeあるし。Disney+の料金設定高め(?・・・だと思う)だし。ディズニーの作品だけだし・・・。

ログインして会話に参加
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。