「中身を見る」で内容伏せてあるんだから、タイトルは普通の表示でいいと思うんだけど。
タイトル読み辛くてイライラするぅ•••

『ソング・オブ・ザ・シー』
好き。
なんだか『スーサイドショップ』思い出したんだけど、なんでかな?
全然違う話なのにね。
異種婚譚でお母ちゃんニンゲンじゃない場合、去って行っちゃうの多いね。父ちゃんが約束破っちゃうから?父ちゃん弱〜い。
それがニンゲンてことなのか。

『ダンボ』サーカス、子どもの頃から苦手だったのを思い出した。

個人的見解だけど「これ、テレビでいいんじゃね?」と思う作品にはたまに出会う。

『女王陛下のお気に入り』観た。大きな映画館だったけど、人が本当に少なくて寂しかった。
あのアングル凄い。
女優をそんなに下からえぐり撮る?

『グリーンブック』みた。
差別を扱っている作品なのに、こんなに見終わった後辛くないのは出演者の力量かしらん。
私がおめでたいだけ?
また観たい。

『こんな夜更けにバナナかよ』 

思っていたような、お涙頂戴ものではなかったのはよかった。
助けてと声に出す勇気。
とにかく助けてみる勇気。
去る者あり、見送るものあり。
どちらも力関係は同じと言っていた。
ただひとつ。
衆人環視の中のプロポーズ。
あの力関係はどうなんだろう。
断るのは正当な権利だけれど、かなりの勇気が必要なのでは。
あそこはフィフティフィフティとは思えなかった。
私が狭量なのだろうか。

メアリーの総て 

『フランケンシュタイン』が世に出るまでのお話で、女性だからとなかなか出版できなかったりの苦難よりも、パートナーのシェリーのダメ男ぶりが際立つ作品だった。
そしてラストに手のひら返しの改心(?)
もう少し短くてもいいんじゃなかろうか。
映像は美しかった。

『ボヘミアン・ラプソディ』2回目見た。命日だけあって、田舎の映画館でもほぼ満席だった。

『カメラを止めるな!』観た。途中まで見て(期待し過ぎたかな)と思ったけど、そんな感想を抱くのは早かった。ポン!

『あゝ、荒野』見た。『トーマの心臓』だと思った。

『レディ・プレイヤー1』
隣に座っていた小学生が退屈そうだった。

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
好き。これ、大好き。
でも子どもの、頃に見ていたら怖くてトラウマになったかも。

『ひつじ村の兄弟』
血縁関係って難しいね。
犬と羊が気になって、気になって。

『ペンタゴン・ペーパーズ』
タイムリー過ぎるぞー。

『リメンバー・ミー』を見て、こんなに落ち込んだのは私くらいだろうな。色鮮やかで、美しい作品でした。

『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』あの長い話を、うまくキレイにまとめたなぁ。白楽天役のホアン・シュアンがめっさ好みの顔だちだったので、マシマシで楽しめた。

『グレイテスト・ショーマン』は『SING』だった。あれは三回見に行ったけど、これは一回でいいや。

『天使にショパンの歌声を』という邦題が「それ違う感」半端じゃないと、見終わって一番最初に抱いた感想。

バーフバリ最高です。2は更にしつこく大げさに(褒)

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。