「クライムズオブザフューチャー」を語る、アマチュアのファンイベントです。御参加お待ちしてます。

【マンスリー・シネマ・トーク・ナゴヤ】
9月開催のお知らせです。
9月2日(土)16:00〜17:30
場所は、地下鉄鶴舞線丸の内駅から、徒歩5分、
Gallery+Cafe blanka さまにて。

blanka.co.jp

お題映画は公開中の
・オブ・ザ・フューチャー』

参加表明は、
メール
mactifnagoya@gmail.com 
まで。おまちしております

たまには、こういう、いかにもな投稿。大阪名物ミックスジュース。

若尾文子さんに、お会いしてきました。芦田伸介さんもお元気でした。meien.movie.coocan.jp/

ただいま、保護して2週間ほどになる新しい家族が、手術中。で、あたらしい住み場所をつくるために、「魔窟」を片づけ中。よくこんなに段ボールため込んだなあ

ようやく病み上がり。今年の映画活動をスタートしますかね。 #映画

@amblin  「日本映画にはロック様が足りない」でいかがでせう。

ついったと連係プレイをする設定にしているユーザーは首になるって聞いたけど、ぜんぜん連携できてしまっているのだが。

原作の小説も怖かったです。 #ジョニーは戦場へ行った

RT @BeOKYOVBkmPBfZa@twitter.com

ちなみに一番怖いホラー映画は何ですか?って質問は、毎回うーんと唸ってから結論が出ないで終わることが多いのですが、一番怖い映画は何ですか?という質問には、ジョニーは戦場へ行ったが答えの一つです。これだけは何も語りません。dtvで課金すれば観られるようです。
誰にしもおすすめはしませんが

🐦🔗: twitter.com/BeOKYOVBkmPBfZa/st

すごーい!!

RT @takahashi__@twitter.com

ブレードランナーのマニアの皆さんへ、日本語グラフィックのソース発見の報告です。1981年の雑誌「アイデア」に、カード類のすべての日本語と、あのネオン「お手持ちの烏口」「基礎の充実の上に」のオリジンを見ることができます!(画像はアイデアNo.164より引用)

🐦🔗: twitter.com/takahashi__/status

本日のネット(?)スラング。ASMRは、Autonomous SensoryMeridian Responseの略だそうですよ。昨日、動画サイトを見ていたら出てきた言葉。「意識しなくても、体の方で勝手にぞくっとする」みたいな意味でいいらしい。比較的いい意味というか、好意的な印象の対象を形容している気がしたけど、さて実際どうなのかしら

肩凝り頭痛ついでに、マッサージをお願いするときの担当さん選びについて。選べるかどうかという問題はあるんだが、自分と同じくらいの体格と性別の人だと、効きがいい気がする。力加減と、手のひらの大きさが、フィットしやすいんじゃないかな。以前、自分より小柄な方にお願いしたら、ちょっといまいちだったので。誰かのお役に立てばうれしいヒントとしてどうぞ。

経験からの予想通り、やっぱり「居眠り→肩凝り悪化→頭痛→吐き気」だった模様。自分と同じくらいの体格の男性スタッフさんにもんでいただいたら、翌日治ってました。ありがとう、林さん。

ひどい頭痛(左の側頭部だけ)で、朝からつらく、1時間早退させてもらってきた。たぶん、肩凝りから来るヤツ。これを放置すると、吐き気がやってくるので、モミ屋さんを予約(←いまここ)

ネットスラングって、見知ったその場で調べないと、フックが(自分にとっては)弱めの事が多くて忘れてしまう。今日は「インセル」を調べました。incelは、インボランタリー・セルベイト、自発的ではない禁欲者のことだそうですよ。 #インセル

「しら ばっくれてんじゃねえ」

RT @T_IPPONGP@twitter.com

【問題】

空欄を埋めてください。

🐦🔗: twitter.com/T_IPPONGP/status/1

コメントを見ずに、とりあえず反応してみる。梶芽衣子さん?

RT @X4pXRbJr1Y7Ut9I@twitter.com


私は誰でしょう

🐦🔗: twitter.com/X4pXRbJr1Y7Ut9I/st

ミッドランド2で映画を観た後、かならず「Ah~Ah~」っていう気分になる、あれです。いや、場合によっては渡さんのグラサンが思い浮かぶな #名古屋

RT @enEGpEWcRBTYzen@twitter.com

クリスタルキングの歌を歌うアナタ、同世代です。

🐦🔗: twitter.com/enEGpEWcRBTYzen/st

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。