もっと見る

友達の友達のおじいさんが元CIAで、妹の友達の旦那さんがペンタゴンに勤めてて、なんか、映画ばっか見てるからCIAもペンタゴンも映画の中の話に思えちゃう。実際にいるんだねえ

ティム・バートンの話になると、映画を離れたところでいろいろ嫌な目にあったことを思い出してしまってよくない。話を変えようかな

パーティでキャットウーマンのコスプレしてたときにティム・バートンが描いてくれた落書き

明日見に行く『フリー・ファイヤー』の評判がいまいちでがっかりしてる。マスコミ試写行っておけばよかったなって思ったが、マスコミ試写のほうが実質的にお金がかかる(会社を早退するので、そのぶんお給料引かれるから)

王様のブランチで、ワイスピシリーズで壊されたクルマの数を350台くらいって言ってたんだけど、案外少ないなと思った ベイベイは『トランスフォーマー3』かなんかのときに「500台くらい車つぶした」って言ってたはず

ワイスピ、クルマが爆発しても飛び降りれば生き延びられる精神でずっと来てる

『ヴィジット』公開時の私の感想テンションおかしかった/シャマランはわたしの大切なモノを奪っていきました | 映画感想 * FRAGILE fragile.mdma.boo.jp/?eid=10657

シャマラン映画は毎回毎回毎回、見た直後「う〜ん?」ってなって、考えているうちに「最高じゃねえか?!」ってなるので(『ヴィジット』は最初見たときから最高だったけど)天才だと思います

『ラ・ラ・ランド』のネックレス、思っていたより反応があったので再販することにした。繋げてるだけだから作ってる感が薄いんだけど、そういうことじゃないんだよねきっと shlimazi.thebase.in/ eigadon.net/media/OpI_J6HkwWi1

急にテイラー・キッチュのことが心配になってImdb見たら『The Pieces』が2014年にcompletedになってて、あとはポスプロが今年2本とテレビだった ほらだからやっぱ、成績は大事なんだよ

テイラー・キッチュはやっぱガンビット……

アーミー・ハマー→J・エドガー→ディカプリオ、で思い出したんだけど、ジャック・ニコルソン復帰嬉しいですね

アーミー・ハマーは『J・エドガー』のおじいちゃん演技がプルプルしすぎてて笑いそうになってしまった

前の主人って言うと今の主人がいるみたいだけどいないから言い方考えないとだめだわこれは

興行収入の話をしたら前の主人に「アンタに関係ないのになんで気にするの」って言われたけど、成績悪かったら続編とかもなくなっちゃうから気にはなるんですよね

テレビがつまらないからムービープラスで『トゥームレイダー2』を流しておく

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。