Filmarkshttps://filmarks.com/users/joeyogawa
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は1980年の描写がドイヒー。1980年の病院に今風の病室設備wwww
膵臓悪いやつがラーメンばくばく食うとか、JKが酒を飲むとか……
『君の膵臓を食べたい』は病院と膵臓悪いやつの描写が出鱈目過ぎるゴミ映画
『君の膵臓を食べたい』は見てられなかった。
『ドリーム』NASAのマーキュリー計画の黒人女性のエエ話映画、とかさ
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』つまんねー、とかさ
好きなこと呟いちゃいなYO
まあ俺も新規
あ、新規?
今月下旬から神保町シアターでやる渡辺プロダクション映画特集はレアなやつだけ観よう
『ELLE/エル』も目新しくはないが、好きな相手がレイ○ーで何度もそれに関するシーンがあると、クリスマスに集まった友達・家族にまともなやつがいないとか面白すぎ
クストリッツァは『アンダーグラウンド』からよくも悪くも前進してない。1995年から同じ。時代に取り残された感じだな。
『オン・ザ・ミルキーロード』はいつものクストリッツァ節なんだが、あんまりにも変わり映えがなく、かえって古くさくも見えた
映画どんな、じゃなく映画どんは、だよ
無人島で映画を呟いている感じだな、映画どんな
それにしても、ここの鯖全体で1000人も登録者がいないとかどうにもならんな、こりゃ
『ドリーム』は黒人差別&女性差別にも負けずな女の戦いエエ話な映画。『ムーンライト』『ラヴィング』『フェンス』からすると物足りない。エエ話臭さがハナにつく。
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は吉行和子が出ても焼け石に水 #ナミヤ雑貨店の奇蹟
『亜人』は吉行和子のシーンでほっこりする #亜人
『亜人』はアニメ版も面白いの?
映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。