もっと見る

あまぷらでTFシリーズが無料になってたので今のうちに制覇しようと思ったんですが、三部作だったとは知りませんでした…。四作目からはまたキャラ?が変わるんですね!

IW、なんと言いますか 

たくさん楽しいシーンがあってかわいいシーンもあったはずなのに、冒頭のシーンの大ダメージとラストのシーンの大ダメージにより何を観たのかわからなくなって記憶が飛ぶので、結論心的外傷を負わされたとしか言いようがないんですよね。私は、トムホのスパイダーマンがMCUで一番好…す…………。

インフィニティウォー観ました。面白かったです。 

1300円払って心的外傷を負わされました。

セヴン見ました🔪 

すごい映画だ、と言われて期待していたのですが、悲しいことに「ペッパー役の女優さんがセヴンで殺される奥さんやってるねん」という言葉を記憶していたばかりに、一番突き刺さるシーンが刺さらず、(ごめんな…知ってた…)となってしまいました。OPのセンスやテーマの組み込み方がオシャンティでグロテスクだっただけに、くやしいです…何故…そんな一言を覚えていたのだろう…。

オーケストラ!観ました🎶
こういう定番のストーリーは何本観ても幸せになれて良いものですね。ロシア語がまともにロシア語してるという意味で、言語的にもときめきました(*˘︶˘*).。.:*♡

ミッドナイトインパリ観ました📚
評価高いなーぐらいの感覚で選んだのですが、ここまでメッセージをはっきり伝えてくる映画も珍しい…。観終わったあとの、うまく言えないけど良かった〜!!というきもち。小ネタをすべて理解するには教養が足りませんでした…。ダリの「サイが見える」が好きです(◍•ᴗ•◍)

ムーンライズ・キングダム観ました🌙 

ウェスアンダーソンってこんなに特徴ある映画撮るんですか??というきもちです。グランドブダペストホテルと全く傾向が同じであまりにも特徴的でそこが好き……。ストーリーは誰にも感情移入できないうえに、空気が独特すぎて不思議な心地がしますが、それも含めて世界観といいますか…。よくわからない不思議オシャレかわいい映画なのでジャンルはカフェごはんですね🍴
ダージリン急行も観たいなあ…

ハムナプトラ3を観ました🐉邦題ハムナプトラって付けちゃったばっかりに……🐉

ネイビーシールズ観ました⚓︎
ナチスの金塊のやつの前作だと思ったんですね、大真面目に。思い込みは恐ろしいものだなと思いました。牛乳飲もうと思ったらカルピスの原液だったみたいな気持ちです。

バーフバリ1、2を見ました🙏 

最初は「えっ?」ってなるところが多くてツッコミどころ盛り沢山だったんですが、途中からバーフバリ!!!バーフバリ!!!バーフバリ!!!ってなるしかないインド映画でした。脳みそが溶けますね、バーフバリ。バーフバリが好きなひとはバーフバリ観ればいいと思います、そんなインド映画です。
久々に見たインド映画だったのでダンスシーンにすごくインド映画を感じて懐かしくなりました。音楽はどれもカッコよくて頭に残る…バーフバリ…。王を称えよというキャッチコピー、まさにそれですね🙏🙏🙏🙏🙏

TFリベンジを観たのですが、個人的には一作目より面白かったです✨☺️ 正直バンブルビーが登場するだけで加点できます。そしてまたリンキンパークがかっこよいんだ〜〜

はあ〜神経がまだ興奮しています…だいすきだ…。ダンケルクやザ・ウォーカーのときもそうだったのですが、視覚的・色彩的に好みだと感じるとそれだけ好きになってしまいます。

グランドブダペストホテル観ました🏨 

非常に、非常に、非常に、好きです。チェコのマッチラベルや1920年代のソビエトの絵本を彷彿とさせる、動く絵本のような、読む映画でした。文化レベルの高さに脳が疲れ切ってるんですが、なんというか、ストーリーがどうというのではなく、まず芸術として百点満点です…。もちろんストーリーも大変素敵だったのですが、もうなんというか、パート切り替えでのデザインや平面的な画面の移動、記号的な街並みや建物が実に、実に感性に突き刺さってしまい、言葉にしがたい充実感に包まれてしまうのでうまく吐き出せません…。レーベジェフの絵本が好きな人は間違いなく好きな映画なのではないでしょうか。私はこの映画、ベスト3に入るぐらいに好きです。うーん、しんどい!好みすぎて処理が辛いです。これは円盤買おうかなあ…。

マッドマックス怒りのデスロード見ました🔥
ギターの人がずっとギター弾いてるのが面白すぎます。ギター取られたのも笑ってしまったしギター取り戻してすぐにギター弾いてる…もうギターの人のことしか考えられない…🔥🔥🔥

トランスフォーマーとパプリカとグレートウォール観ました🎇 

組み合わせがもうよくわかりませんね。トランスフォーマーはめちゃくちゃに面白い!というわけではないのですが、メカの変身かっこよさ2000点、バンブルビーの可愛さ100000000点だったので続きも観ます☺️☺️☺️
パプリカはあまりにも音楽が最高で…OPとパレードの音楽をエンドレスに聴きたい気分です。てっきり悪夢に勝利したと思ったら…エンドかと思いきや、きちんとハッピーエンドでした。パンズラビリンスとインセプションの傷跡が深い…。
グレートウォールは、饕餮のデザインがアメリカすぎて饕餮もまさかあんなデザインにされるとは思ってなかっただろうなという気持ちですね…。

観てらっしゃる方が! 音楽はちゃんと聴けてませんでした…。処刑人2も観たいのでそちらに期待したいです(*'ω'*)

ジャクロが好きな私にフレディフォックスは刺さりすぎる…。でもトムホが一番好きです。

ライオットクラブと処刑人観ました🗡
ライオットクラブの後味の悪さ😇下品と下劣を煮詰めた感じ…でもイケメン…会長がすごいイケメン…。
処刑人は微妙なクサさが付きまとってましたがもうとにかく兄弟めちゃくちゃ可愛かったです。

エンドオブホワイトハウスも観たんですが、なんというか…この世に類似作品500作ぐらいありそう…。すさまじくテンプレだけど、面白くないことはないといいますか。せっかくなのでそのうちエンドオブキングダムも観たいです。

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。