もっと見る

次のアベンジャーズのときは、サノスみたいに爪を七色にする所存

『美女と野獣』「本来の自分」を取り戻す話だから、王子様になってもいいんですよ!わかってくださいよ!と思いますが

『美女と野獣』もふもふの方がかわいいじゃない問題については、ぬるぬるじゃなくて良かったねとしか……。実写は 

ベルがラストで「ヒゲ生やしたら?」って言うので、あっw てなりました

『美女と野獣』、よく言われる「結局王子様に戻るんだから見た目が大事って話じゃん」については、ベルは王子様だと知らず恋するわけですからいいのです。

『美女と野獣』「凡作。ラストが古臭い」て意見を見て、ラスト変えたら非難轟々だろうなあと思うなどした。古臭くていいんだよ。その代わりに?ディズニー公認ゲイキャラが居ると思えば

ワイスピ、日劇、としまえん、新宿ピカデリーはスケジュール出てた。toho新宿待ち……

明日は『バーニング・オーシャン』!

映画ドン居心地いいからこのまま平和であって欲しいすぎる

タランティーノにはハイファイブしてもらったことがあって、ビックリするくらい大きかった。縦にも横にも

黒人奴隷ものは『マンディンゴ』と『ヤコペッティの残酷大陸』が好きで、『それでも夜は明ける』は物足りなかった。『ジャンゴ』は『スカーフェイス』だし好き

タランティーノだと『ジャンゴ』がすごい好きで、他、『パルプフィクション』『キル・ビル2』『イングロリアス・バスターズ』とか。『ジャッキー・ブラウン』だけ未見

カート・ラッセルは『ヘイトフル・エイト』が良かったなー

オランダでいつも行く映画館はpâtéで、ここ、続編ものあるとすぐマラソンやってて羨ましい。『トレインスポッティング』もマラソンやってたよ。

英語ネイティヴじゃない海外しか行ったことないんだけど、そういうところで映画見ると、わからないくせに字幕追っちゃって、これは癖だなぁと思ってます。台湾はまだなんとなくわかった。オランダはわからない。さっぱりわからない

『美女と野獣』に黒人が多く出ることに異議を唱える気はない派です。そもそも英語話してるし

作ったのは私じゃないですよー。管理人さんフォローしてなくつて

マカヴォイがロボットレストランに行ったと知って何と無くロボットレストランのダンサーの給料調べたら私よりずっともらってて、そりゃそうだとなった

できるっていうだけか、勝手にやるわけじゃないよね

スレッドを表示
もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。