もっと見る

カート・ラッセルは『ヘイトフル・エイト』が良かったなー

オランダでいつも行く映画館はpâtéで、ここ、続編ものあるとすぐマラソンやってて羨ましい。『トレインスポッティング』もマラソンやってたよ。

英語ネイティヴじゃない海外しか行ったことないんだけど、そういうところで映画見ると、わからないくせに字幕追っちゃって、これは癖だなぁと思ってます。台湾はまだなんとなくわかった。オランダはわからない。さっぱりわからない

『美女と野獣』に黒人が多く出ることに異議を唱える気はない派です。そもそも英語話してるし

作ったのは私じゃないですよー。管理人さんフォローしてなくつて

マカヴォイがロボットレストランに行ったと知って何と無くロボットレストランのダンサーの給料調べたら私よりずっともらってて、そりゃそうだとなった

できるっていうだけか、勝手にやるわけじゃないよね

スレッドを表示

ワイスピのスケジュール早く出ないかな~

会社から入れた!jpは入れないんだよね

おはようございます。アプリからのフォローの仕方がわからないけど、まだ人数少ないからローカル見て探せばいいやとなりましたまぐれものさん来たんだね

しまった『超入門!落語THE MOVIE』のこと忘れてた もう寝たい……

よしテストできてる Twitterではネタバレしないようにしてるから映画ドンで本文隠して映画見た直後の文章にならない感想をメモしておくんだ〜

アプリ、設定をjpから映画に変えた。テスト。

ヒトか、ヒトでないものか、の境目を探してああいう映画をよく撮るのではないかと思っているニール・ブロムカンプ

人体改造に並々ならぬ思い入れのあるニール・ブロムカンプ先生

ニール・ブロムカンプなにしてるんだろうと思ってImdb見たらそれなりに予定が詰まっていた

・District 10 (details only on IMDbPro)
・The Leviathan (details only on IMDbPro)
・The Gone World (details only on IMDbPro)
・Untitled Neill Blomkamp/Alien Project (????) (announced)

映画館でマナーの悪い人ばかりがどうしても目立つけど、よいときもあって、高校生軍団がアクション映画見に来て「すげえ!」とか言ってるのを横目で見てるのは好きですね 「しゃべらないで」に反してはいるが、楽しんでいる様子は嬉しくなる

アメコミ映画好きでも『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』が一番好きという人はあまり見たことがない

もっと見る
映画ドン-映画ファン、映画業界で働く方の為の日本初のマストドンです。

映画好きの為のマストドン、それが「映画ドン」です! 好きな映画について思いを巡らす時間は、素敵な時間ですよね。