「ハクソーリッジ」を観た!デズモンドを動かしたのは「信念」ではなく「信仰心」なのか。
「パトリオットデイ」を観た!いろんな意見はあるだろうが、素直に警官たちをヒーローとして称えたい。描き方がアンフェア?映画や物語とは、一面や一部しか描かないのは当たり前じゃないか!それわかってみるもんでしょーよ
「こどもつかい」を観た!
謎の男「こどもつかい」の姿がインパクトありすぎ!黒マントに黒帽子。紅白のストライプのズボンに先っちょとんがりブーツ。肩にはカラスまで載せちゃってる。こんな姿をして観客に吹き出させもせずに、その存在を納得させてしまう俳優・滝沢秀明の存在感よ
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動」隊を観た。
正直に言うと、20年前の1回目の鑑賞ではよくわからなかった作品。2回目の今回は自分の中でネットを体験し、思い考えたこともあるせいか、この作品を「実感」できたように思う。
「エクスマキナ」を観た!
「人と人のふれあいが一番大事-!」とかいう精神論だけじゃ解決出来ない未来が、もうそこまできてる。これからは人じゃないものと触れることが多くなるんだから。
「昼顔」を観た!
まー映画館は見事におっさん、おばさんでいっぱいだった
おばちゃんは上戸彩というより、綾戸千絵みたいな人ばっかりだし、おっさんは齋藤工というか、 斉藤暁みたいな顔してた。
「22年目の告白 私が殺人犯です」を観た!なかなか構成がうまい
映画好きなおっさん。
割と何を観ても面白いゆるめの映画ファン。
↓filmarks
https://filmarks.com/users/kiyotan0248
↓よかったらニコ生も観にきてください
http://com.nicovideo.jp/community/co2177462